美山鎮
ファン登録
J
B
☆街角シリーズ 散歩より 以前一回UPしましたが15mmでは入らずに今回10mm持参でリベンジです。しかし手振れ防止が付いてないし三脚も使えないので厳しいです。 壮麗ジャーミィの内部は 特に外光が内部を満たし、お祈りなどの声が美しく響き渡るための工夫が随所に尽くされており、お昼のお祈りのタイミングにここを訪れたなら肌身で素晴らしさを体感できます。ドーム頂点の高さ53M ドーム直径27.5M
akapapaさん コメントありがとうございます。超広角は普段使いでは持て余しますが、このような巨大なものを余すことなく収めたいときには効果を発揮します。ただし単焦点でもいいかもです。(*^_^*)
2014年07月14日00時44分
diminishさん コメントありがとうございます。APS-Cなのでフルサイズで言えば16mmなのですが、このような場合には効果的な画角ですね。もっと使い道を探す勉強します。(*^_^*)
2014年07月14日00時44分
izzuo119さん コメントありがとうございます。ジャーミィ撮りのためだけに超広角を買ったようなものですので、そのように言って頂けて嬉しい限りです。(^-^)
2014年07月14日00時45分
Falfaさん コメントありがとうございます。おっしゃる通りですね。超広角はこのような場所でとても有効です。と言うか他の使い道も勉強しなきゃなと思っています。(*^_^*)
2014年07月14日00時46分
としちゃまさん コメントありがとうございます。ここが他の世界遺産級ジャーミィと違うのはやはり溢れる光だと思います。おっしゃる通り中の人を荘厳でありながら優しく包んでくれるジャーミィです。(^O^)/
2014年07月14日00時46分
Pleiadesさん コメントありがとうございます。この写真では壁のステンドグラスが小さく見えがたいですがステンドグラスもまたとても美しいものとなっています。(^O^)/
2014年07月14日00時46分
くまたんさん コメントありがとうございます。現在も続行中ですがイスラムでは現在ラマダン月で日の昇っている間の断食をおこなっており、この撮影の後そのためのお祈りが繰り広げられましたが、響き渡るお祈りの声がえも言えぬ美しさで響き渡っておりました。(*^_^*)
2014年07月14日00時46分
AraSkyWalkさん 嬉しいコメントありがとうございました。次回は何とかブレと対決したいと思います。人さまに迷惑かけないようにミニ三脚など使ってみようかなと、、、たぶんトルコのイスラム教はめちゃくちゃ寛容なので許してくれるかもです。(^O^)/
2014年07月14日00時46分
komaoyoさん コメントありがとうございます。実際この撮影の後で多くの人がお祈りをする風景に遭遇しましたが響き渡るお祈りの声に感動しました。日本のお経の違い詩に節をつけてお経なので歌のようで素敵でした。(*^_^*)
2014年07月14日00時46分
広角の威力抜群ですね! 今回は、ヘソクリで購入したオリンパスのE−M1と奥様からのプレゼントのX2で今年のカメラは終了…かと。 残念ながら、持ってるレンズ、9ミリー18ミリ(フル換算で、18ミリー36ミリ)で頑張るしかないようです。
2014年08月01日18時56分
ヴォータンさん コメントありがとうございます。このような場所での広角はホント使えますね。 これがフル換算16mmなので18mmならそれほど変わらず結構な範囲を画角内に収めることは可能だと思います。(^-^)
2014年08月04日01時07分
一息
本当に壮麗な室内、とても綺麗で大きいですね~!
2014年07月12日08時38分