写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

impressions impressions ファン登録

Stone of legend

Stone of legend

J

  • 静かなる幽玄
  • Entry hall
  • あれこれと試みる (^^ゞ
  • 静謐
  • Blowin' in the Wind
  • Cat eyes Street
  • 風鈴
  • Low-key Moon 今宵の月のように
  • 酔眼
  • Futurity
  • 街角
  • untitled
  • untitled
  • untitled
  • Stone of legend
  • Fire hydrant
  • サルビア
  • 落葉樹の森で
  • 追憶
  • Bridge in the Mist
  • 街角
  • 夏の水辺で
  • 小さな輝き
  • 魔の鏡  学校の怪談
  • In de mist
  • Grand Piano
  • 夏の睡蓮      Nénuphar de l'été.
  • Good old favorite places    
  • Light and shadow
  • 森の霧雨

B

月の名所桂浜の五色石 赤色 赤色の玄武岩 灰色 砂岩 緑色 凝灰石で火山灰が固まってできた石 白色 白濁したチャート、あるいは石英 黒色 黒い頁岩

コメント21件

impressions

impressions

我王様 ちょうど今頃はすさまじいまでの荒波... 四国高知の桂浜に思いを馳せて写しました 桂浜と言えば龍馬.... 先程の我王様の作品『京・祇園』シリーズにも龍馬は深いえにしがありますね 『静寂の美』うれしいお言葉を頂戴しました♪ 感謝申し上げます。

2014年07月10日17時10分

YD3

YD3

石の色や本の表紙でしょうか? 質感 色 共に自然な再現力ですね。 マクロプラナー+α7 すごくいいですね。^^ 

2014年07月10日18時03分

impressions

impressions

YD様 本の表紙です(^^ この本の上に趣味で収集した石などを置きますので 細かい傷ができていい感じになっています^^ マクロプラナー+α7へのご言及がすごくうれしいです♪ 勝海舟邸の庭の小石や織田信長公の墓所の小石など 尊敬する人物にまつわる小石を集めております(笑)

2014年07月10日18時12分

キュリー主人

キュリー主人

女性には光らない石は全く興味が無いでしょうね。 でも、語りかけてくるような小石を眺め、 想いを馳せる男の心の中ではキラキラ輝いている石なんですよね。

2014年07月10日18時31分

impressions

impressions

キュリー主人様 うれしいです♪ 感情を持たない鉱物(石)に魅力を感じています。 この世界の意識は有情、非情に亘ると哲学で学びましたが、 非情である鉱物もなかなか熱いものがありますね♪ なお、わたしの石好きは光る石にも及んでいます(笑)

2014年07月10日18時36分

北陸のはるさん

北陸のはるさん

私は難しいことは分かりませんが、パッと見てぬお!っとする描写に感動です。 ここまで鮮明になるのですね~~素晴らしい。

2014年07月10日18時38分

impressions

impressions

北陸のはるさん様 今日は雨が降って部屋の明かりも照度が低く、 薄明りの中で石と影を追いました 開放よりシャープですが撮影条件は過酷....そんな写し方が好みです。 あたたかいコメントをありがとうございます(^.^)

2014年07月10日18時42分

kittenish

kittenish

石にもお詳しいですね~ 長い年月で出来た、石それぞれのロマンを感じます^^

2014年07月10日18時51分

impressions

impressions

kittenish様 石それぞれにロマンをお感じいただきましてうれしいです♪ この石たちは白亜紀からジュラ紀に生まれた石だそうです。 あたたかいコメントをありがとうございます。

2014年07月10日19時06分

impressions

impressions

karl様 真の開放ファナティストのkarl様には敵いません<(_ _)> 部屋用の三脚を使用しております~(笑) しばらく開放を楽しむかも知れませんが、ご覧いただければ幸甚です。 あたたかいお言葉をありがとうございます。

2014年07月10日19時35分

shiroya

shiroya

めっちゃ良い写りしてますね! マクロプラナー100も興味津々です~☆ 石が創り出す影も魅力的ですね!(*^_^*)

2014年07月10日20時00分

impressions

impressions

shiroya様 うれしいです♪ 石と影を追ってみました(*^_^*) 部屋がかなり暗かったのですがわずかな光を生かせたかも... ありがとうございます。

2014年07月10日20時07分

impressions

impressions

とーうき様 石の質感をお感じいただきまして恐縮です♪ うれしいです♪

2014年07月10日20時22分

hisabo

hisabo

子供のころ、集めました。 でも、知識はさっぱりでした。(^^ゞ

2014年07月10日21時20分

ヨコワケ

ヨコワケ

石をこれだけアーティスティックに撮れるとは・・流石の一言です☆ 長年かけて造られた美しい色と造形にロマンを憶えます♪

2014年07月10日21時30分

impressions

impressions

hisabo様 いつもあたたかいコメントをありがとうございます。 うれしいです(^.^)

2014年07月10日21時36分

impressions

impressions

ヨコワケハンサム様 この小石も大きな岩石だったと思うと..... つい真剣に(笑) あたたかいお言葉をありがとうございます。

2014年07月11日00時55分

PilaSaf

PilaSaf

光る石にしか興味がありませんでしたが、白亜紀、ジュラ紀なんて言葉を聞くとロマンを感じますね!それぞれの石の影も素敵です。

2014年07月11日10時40分

impressions

impressions

PilaSaf様 石の影について言及いただきましてうれしいです♪ 光る石(鉱物)も好きです(笑) トリートメントではないピンクダイヤ(豪産)のルース、遊色効果の良い燃える赤と黒緑、濃紺と碧のB.Oのルース、単なるブリリアントではないマーキス・ペアシェイプ・ハートカットのダイヤのルース、タヒチの黒・オーストラリアの白は真円で13mm~18mm、ミキモト翁もこよなく愛したケシのバロックなどです♪ 生サファイア(淡いブルー)も優しい感じで、色の変わるalexandriteはPTのリングにしてみました・・・☆

2014年07月13日07時13分

ほのぼのん

ほのぼのん

開放での長秒撮影。 私はこのような立体感ある美しい映像は作り出せません(^_^;) 素晴らしい技術とセンスはさすがです!!

2014年07月12日23時23分

impressions

impressions

いえいえ^^;・・・・これは三脚の力です~☆ ほめ過ぎは恐縮です(>_<) ほのぼのん様の素敵な作品の足許にも及びません~<(_ _)>

2014年07月13日07時14分

同じタグが設定されたimpressionsさんの作品

  • 街角     映画館
  • Untitled
  •  diagonal・framing   X’mas
  • 遊ぶこどもたち
  • Fire hydrant
  • ダーク・ファンタジー

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP