ベリーグッドマン
ファン登録
J
B
変なメガネの汚名を台風とともに吹き飛ばせる笑顔だと親ばか勘違いしております(笑) 顔の影と背景は目をつぶってください。
こちらもMFですか? 私のSD15でM42をMFで使うと後ピンでカメラが認識しますが、自分の目を信じるとジャスピンに来ます。 この距離だと合致後体を前後して合わせに行きます。 拡大アイカップ来るのが楽しみですね。
2014年07月10日21時22分
zoot_cohnさん 2ヶ月前の撮影でしたが、確かAFだったと思います。この50mmマクロのAFは、速くはないですが、精度は高いです(近接撮影以外)。でも50mmマクロは、MFもしやすいです。 art30mmは、大口径で仕方ないのですが、AF精度低いです。MFも合わせ辛いです。一度シグマに送ろうかと検討しています。 ちなみに私のSD15も、フォーカスエイドは後ピンですので合焦音をOFFにしています。 ああ、台風で配送が遅れないことを願っています。
2014年07月10日22時33分
是非送って下さい。年一で調整してもらっています。 梱包の作業がめんどくさいので、7/29東京出張の折りに持ち込む予定です。(これで3回目) 対応が丁寧で、行く度に SIGMA が好きになります。
2014年07月11日09時00分
ちょぉぉ~(超)、かわうい。 何度見せていただいてもそのたびにいいなぁとおもいます。( 変質的な目線でないのでご心配なく) こうゆう一枚を記録できるところが写真のすばらしいところだとおもいます。 けっこう子供のスナップを撮影したつもりですが、もっともっと撮っておけばよかったなぁとおもうこの頃です。( 今は子供たちも年頃で、おいそれとはモデルになってもらえません) 追伸、前作の「へんなメガネ」も好きです。
2014年08月17日17時50分
まあくんさん ありがとうございます。私ももっと早くにカメラを始めていたらと思っております。いつの日か撮らせてもらえなくなるまで、撮り続けたいですね。
2014年08月17日21時20分
先日は知ったかぶりのコメ失礼いたしました。 SD15にやさしい繊細な描写を任せて、高画素のAPSに利便さを求めるのもいいかなぁなんて思い始めました。 ニコン、ペンタ、ソニーなどなど、高画素のAPSで高精細画像!、見る者を圧倒する~!なんてのもおもしろいかもしれません。(当方ではキャノンAPSで高精細マクロを追い求めて頑張ってますが、これがけっこう面白いもんで・・・・。)
2014年10月28日19時00分
ベリーグッドマン
5959puhaさん ありがとうございます! おしとやかにしていれば、かわいらしいのですが、性格が三枚目で困っています。
2014年07月10日14時11分