diminish
ファン登録
J
B
静かな、静かな森に、山に、鳥たちが囀り始め 街のあちこちに ぽつり、ぽつりと明かりが灯り始める。 町外れの工場から煙が立ち込め 静寂を揺り起こすように がた~ん、がた~ん...とトラックが橋を渡る。 朝陽が登り 朝霧立ち込める澄んだ空気の中を 目覚めの汽笛がかすかに聞こえる...。 なんと清々しく ありがたき今日の目覚め これが我がふるさと ~ 伊万里の朝 ~ * 今回も小さ~~~く松浦鉄道が走ってます♪ わ~かりますか? 俯瞰鉄だ~い好き☆彡
こんばんわ^^ とっても美しい景観ですね♪ そちらの大雨は大丈夫でしたか? 台風も続いてやってきてますのでお出かけの際は気をつけて下さいね(*´∀`)ノシ
2014年07月08日19時33分
朝霧とセピア色の情景が素晴らしいですね♪ 冬と違って朝も寒くなくて早起きの撮影も心地よいですね(^^) もう少ししたら蒸し暑くて嫌になりそうですが・・・(^^;)
2014年07月08日19時53分
美しい朝の情景描写からdiminishさんの郷土に対する強い想いが伝わってきます。 素敵な一日の始まりを予感させる魅力的な光ですね〜 未だにだ訪れたことがない伊万里ですが、是非とも行ってみたい場所です。
2014年07月09日07時39分
素晴らしい朝霧ですね。 島に掛かる橋、凪いで平らな海。 やはり日本の風景は独特の美しさが有ると思います。 どこかしっとりとした雰囲気をも表現される一枚、お見事です。
2014年07月09日09時50分
前作もそうですが、diminishさんのこのような風景の切り取り すごく透明感を感じるんですよね。光の入れ方でしょうか? それともご本人の心が絵に出るのでしょうか? 穢れのない美しさ... So beautiful !
2014年07月09日10時03分
こんにちは^^ 台風の影響は如何でしょうか?? 幻想的な朝靄の伊万里の朝ですね! 今回の方がすぐわかりました、映り込んでますね~♪ それにしても朝靄は撮影には紙一重の状況 さすがに運も強いようですね(*^^)v
2014年07月09日18時02分
皆様、 いつも暖かいコメント&お気に入りありがとうございます! 撮影する&UPする励みになります(^O^) まとめてのお返事、お許し下さいm(_ _)m このところ、ここの場所の俯瞰を連日撮っているわけですが、 実はですね~友人からこの場所からの朝日を!とリクエストがありまして~。 友人のお父様がご病気でいよいよご寿命と... そのお父様が元気な時毎日この場所から伊万里の景色を色々な思いで見ておられたと... それでどうしてもこの景色をもう一度見せてあげたいと! 病気の進行も余命もありますし、急いで撮らねばと! 連日、朝日が昇る前から山に登ったわけです。 この時期、雨続きの伊万里もこの日は運良く晴れ、伊万里の明るい夜明けが撮れました。 すぐに現像し、お父様の病室に飾っていただきました! この日からまもなく、お父様は天に召されましたが、 病室でこの写真を見てくれていたとのこと、 ほんの少しでも生前の恩返しができたような気がします。 写真を撮っていて、人様のお役に立てることは幸せなことだな、と思いました。 6月の伊万里の夜明けは、美しく、少し悲しく... それでもいつも通り過ぎてゆく時間の素晴らしさと儚さ感じました。 これからも季節感ある想いのこもった写真を撮りたいと思います、 どうぞよろしくお願いします(^O^)
2014年07月11日22時08分
この写真を撮られた経緯を読ませていただきました。 目的が、人の為である時のパワーは、凄いですね。 とっても素晴らしいお写真に、僕も感動しました。 一両編成の松浦鉄道も見つけましたよ(*^^*)
2014年07月12日23時12分
photoK
すごい素敵な雰囲気ですね^ ^ この霧にこの色!惚れますね(≧∇≦) 細部までじっくり見たくなる作品です(^o^)/
2014年07月08日19時29分