写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ラボ ラボ ファン登録

夏の風物詩

夏の風物詩

J

    B

    七夕とは関係ありませんが(汗)、ノコギリクワガタです。 何の背景も工夫も無い写真です ^^;; 暫く遊んでると、子供の頃を思い出させてくれました。 採集のために、早朝の学校に行ったり、山に行ったり… 最近はカブトムシの方が人気らしいですね。 ラボ少年、カブトムシなんて、見向きもしませんでした…(笑)

    コメント23件

    ran

    ran

    久し振りに見ました。 子供が小さい頃は、よく捕まえに行ったものです。 私の時代もクワガタの方が人気があったかも。 幼虫はダメでも、成虫なら格好良いと思います。

    2014年07月07日18時10分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんばんは^^ わ~っ、捕まえたんですかぁ? 北海道には今でこそ、本来いないはずのカブトムシがいるようですが、 昔はクワガタしかいませんでした。 それもミヤマクワガタと並んで人気があったのが、 ノコギリクワガタでした! 特にスイギュウと呼んでいた、大きなノコギリクワガタは大人気でしたよ(*^^)♪

    2014年07月07日18時41分

    ラボ

    ラボ

    ran様 私も久しぶりです。 子供が小さい頃、何度か捕まえて飼ったことはあったのですが、あまり好きではなかったようなので、熱も入りませんでした -_- いっそのこと、これ私が飼ってみようかな…(笑) ジュピターブルー様 そう、この艶がいいんですよね ^^ 昔はみんなで大きさを競ってましたね ^^ ice lion様 こんばんは^^ 捕まえたというか、壁に張り付いてたので… そうですよね、ミヤマクワガタが一番人気で、次がこれ。 私の所ではミヤマクワガタは珍しかったので、捕まえると大騒ぎしてました ^^;;

    2014年07月07日18時56分

    愉宇

    愉宇

    あれ? ラボさん100Lお持ちだったんですね(*^^*) 肌の質感までわかる繊細な描写とクワガタのつぶらな瞳が印象的です(^_-)

    2014年07月07日19時17分

    ラボ

    ラボ

    愉宇様 Lじゃないんです T_T 殆ど使うことないのですが、たま~に、思い出したように使ってます ^^;; 小さな目、体に似合わず、可愛いですよね ^^

    2014年07月07日19時44分

    millet240

    millet240

    暫く遊んでると… って、何して遊んでたんですか? マクロもいいですねぇ♪ ハマっちゃえ!!

    2014年07月07日19時54分

    ラボ

    ラボ

    millet240様 何って、あんなコトとかこんなコトとか… いい歳したオヤヂが、一人クワガタと遊ぶ姿を想像して見て下さい。シュールでしょ ^^/ マクロ、こんな神経質なレンズ、向いてなさそうです… ^^;;

    2014年07月07日20時08分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    子供のころ! お世話になりましたね! かっこいいです〜^_^

    2014年07月07日20時31分

    ゆず マン

    ゆず マン

    オォ!!ノコギリぢゃないですか!! 格好いいですね(^-^)♪ 都会じゃ凄い値段するようですね。 レンズ代稼ぎに捕りに行こうかな…(爆)

    2014年07月07日21時29分

    ラボ

    ラボ

    いつもありがとう様 ほんと、お世話になりましたよね。 もう一度お世話になってみようかと…(笑) ゆず マン様 子供の頃、街でクワガタやカブトが数百円で売られてる、という話を聞いて、 じゃ、売りに行こう、とよく皆で話してました(笑) 今は結構な値段なんでしょうね。飼育してる人や業者も多いんですかね…

    2014年07月07日21時48分

    乃風

    乃風

    幼少の頃 男子は夢中でしたね~! 私は今も苦手で、触る事は出来ませんが見るのは大丈夫ですよ~(*_*;

    2014年07月07日22時02分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    なかなか大きそうな個体ですね。 私の地方でも、武骨なミヤマの方が人気がありましたが ノコの優美な曲線も根強い人気がありました。 毎年、初見とすると未だにワクワクします^^

    2014年07月07日22時06分

    mint55

    mint55

    家もかごの中で一冬越したことがあります(^_^)v 子供が小さい時はよく飼って?ました♪ 懐かしいです^^

    2014年07月07日22時34分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    僕は小学生のころ、カブトムシ、ノコギリ、ミヤマは毎年飼っていました。 親戚の内が桃作ってたので、撮り放題でした♪ 懐かしいです。 こうやってマクロで撮影されるとめちゃくちゃかっこいいですね!!

    2014年07月07日22時41分

    ラボ

    ラボ

    乃風様 そうですね、みんな夢中でしたね、何の曇りもなく ^^ それがいつの間にか、違うモノ?に夢中になって…(笑) nikkouiwana様 マクロでこんな撮り方すると、結構大きそうに見えますよね^^ 形は良いのですが、まだかなり小さな、お子様?のようです。 この曲線、何とも言えない魅力がありますよね ^^ mint55様 冬を越したんですか、凄いですね ^^ 私は、ずっと飼い続けたという記憶がありませんので、多分、暫く手元に置いてから、逃がしていたんだろうと思います。 今は、よく出来た飼育セットや餌もあって、飼うのが簡単ですよね^^ hohouhouhou様 獲り放題、羨ましいですね^^ ミヤマは、年に数回目にする程度でした。 これを捕まえると、ヒーローになるんですよね(笑)

    2014年07月07日23時53分

    サラちゃん

    サラちゃん

    昔、一生懸命捕まえました。 ノコギリを持っていたら自慢出來ましたね。懐かしい夏の風物詩です。 マクロって楽しそうですね(^_^)

    2014年07月08日01時08分

    きゃんじろ

    きゃんじろ

    マクロもいいですね。 アゴのシボがすごいリアル。

    2014年07月08日01時59分

    SeaMan

    SeaMan

    自分もクワファンでした(^.^) って、今でも家の前に来た迷いクワやカブトを 飼ったりしてます(^^ゞ

    2014年07月08日05時32分

    ラボ

    ラボ

    サラちゃん様 ほんと、一生懸命、でしたよね^^ このクワガタを見ていて、凄く懐かしく思います ^^ きゃんじろ様 マクロ、殆ど使わないのですが、こんなシボまで綺麗に見えてきますので、面白そうですね^^ ただ、こんなにピントにシビアなのは、どうも性分に合いそうにないです T_T SeaMan様 今でも、ですか。いいですね~ ^^ このクワガタとちょっと遊んでて、自分も飼ってみたくなりました。 ただ、ちゃんとした飼育環境が無いので、直ぐに逃がしてやりましたが… 是非、写真でも見せて下さいね ^^

    2014年07月08日17時58分

    yosshy99837

    yosshy99837

    おおっ、きましたね~!

    2014年07月08日22時06分

    どさゆさ

    どさゆさ

    ノコギリクワガタ、懐かしいと共に、こうして今見てみても 角のラインや光沢が活かしてます。 子供も食いつきますわ。。。 カブトムシは、オシリからニョロっとでるのが苦手でした^^

    2014年07月08日23時48分

    ラボ

    ラボ

    yosshy99837様 来ましたよ~ ^^/ これが来ると、夏でしたね ^^ どさゆさ様 そうですよね、この角の曲線、何ともいえない美しさがありますよね ^^ ノコギリクワガタって、強いとかカッコ良いとかよりも、美しい、という表現が合ってるような気がします。

    2014年07月09日00時02分

    ラボ

    ラボ

    日陰のメロンクリームパン様 なるほど、そうですね。 でも最近の子供たち、カブトムシの方を好むという話を聞きました。 ちゃんと、正してあげないとイケませんね(笑)

    2014年07月18日20時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたラボさんの作品

    • カゼニモマケズ
    • 波紋
    • シルエットロマンス
    • 光る池の水面で
    • かもめはかもめ
    • ゴールデンタイム

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP