写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hohouhouhou hohouhouhou ファン登録

これは啓示なのか・・・

これは啓示なのか・・・

J

    B

    なんて大げさな冗談です。(うちがそろそろ二人目を考えているので) いるらしい場所は大雑把な情報でしたが、その場所に近づいたとき、さすがに遮るものがないだけに大砲の集団をすぐに見つけることができました。 そんな大砲に交じってこそこそと撮影。 いやー感動的です。 サンコウチョウに出会えなかった悔しさがぶっ飛びました!! 今日で4日くらい居ついてるそうなので、もう少しいてくれたら毎日通っちゃいます。 なんたって車で10分。通勤前に足を運べるので、明日は三脚もってきちんと撮影し

    コメント8件

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    なんたって車で10分。通勤前に足を運べるので、明日は三脚もってきちんと撮影してみよう!! これで二人目も一年以内に授かれる!!?

    2014年07月05日18時41分

    Seraphim

    Seraphim

    楽しみですね~^^ いいなぁ 赤ちゃん。 写真撮って見せてね~

    2014年07月05日18時49分

    としちゃま

    としちゃま

    お父さん、頑張って! 二人目かぁ・・・・ 双子ってこともあったりして。

    2014年07月05日18時50分

    ran

    ran

    このコウノトリ、前触れかも知れないですね(^^) きっと可愛いBABYを運んで来てくれるかも。 福井にも来ているのですが、土地勘がなくて出会えてません。 もっぱら新聞やTVでお目に掛かってます(^^; 明日もいると良いですね(^^)

    2014年07月05日19時01分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    >seraphimさん さすがに授かりものなので、こればかりは何ともですが、もし、本当に・・・だったらこの子のおかげ!!って思っちゃいますよね!! >としちゃまさん 子供作るのに頑張るって、昔は想像もできませんでしたが、今の体力、生活環境だと、本当に頑張らないとできないものですね。 このコウノトリがきっと・・・きっと・・・ >ranさん 僕のマジシャン仲間が福井県にいて、全く同時期にカメラで鳥撮影にハマった友人が最近コウノトリ撮っていましたよ!! ちなみにここにもいます。(キャーターって人です) 一度覗いてみてください。 地元のひとだと大体の場所がわかるかも?? ほんと子供授かる呼び水になってくれるといいなー。

    2014年07月05日19時14分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    おお 良かったですね! 足環が付いてるので、放鳥された個体のようですね。 兵庫県立コウノトリの郷公園のHPから「放鳥個体の識別」というのをクリックすると、 足環の色と組み合わせで、生年月日や雌雄、放鳥時期などがわかりますよ!

    2014年07月05日20時48分

    hohouhouhou

    hohouhouhou

    >AraSkyWalkさん ホントです!!いいことあると嬉しいな!! >nikkouiwanaさん 早速見てきました!! どうやら2013年生まれの若い子みたいです! どうりでちょっと小さ目だなぁと思いました。 周りのカメラマンが教えてくれたのですが、岐阜市で見られたのは初めてだそうです。 できるだけ長くゆっくりしていってほしいです♪

    2014年07月05日21時22分

    Teddy_y

    Teddy_y

    こんな素敵なコウノトリに出逢えるとは、素晴らしい吉兆ですね~ 私も先週の初め遂に初孫との対面を果たし、久し振りに間近で見る赤ん坊にメロメロ状態でした(^_^)

    2014年07月07日23時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP