watatsuka
ファン登録
J
B
たった一杯のコーヒーとの出会いが 心の憂いや痛みをそっと和らげ 疲れを癒し、数分後からの人生をより豊かにしてくれる。 そんなこともあるんだなぁと^^ ちょっと大げさかな*^^*
珈琲を飲みながら本を読む時間って、有意義ですよね! 珈琲に書かれた小さな一言、本の中の小さなフレーズが心に残って、人生が豊かになるって素敵なことですよね。 私も、読んでいる本の続きが気になっているところです~♪
2014年07月05日16時27分
Rie*さん コメントありがとうございます^^ 珈琲を飲みながら本を読む ただそれだけで 何とかなるような 根拠も何も無いのですが なんとなくそんな風に思えるのです*^^*
2014年07月05日16時53分
珈琲の香りやほろ苦さが たまらなく好きですけれど 何故か 珈琲を飲んでいるときの時間って 特別な感じがします お気に入りの本が傍にあると さらに幸せですね 最近 友人からあるミステリー作家を教えられ もうその方の作品を 片っ端から読んでいます 本を読むっていいなぁ~と 改めて感じています Thank you!の文字は 手書きなのでしょうか これは 嬉しいメッセージですね 感動!^^
2014年07月05日17時21分
ぐりーんはーとさん コメントありがとうございます^^ 手書きの ”Thank you!” に嬉しくなってました*^^* きっと私だけではなくたくさんの人の 気持ちをほぐしているんだろうな〜と^^ ぐーりーんはーとさんがハマってる ミステリー作家さん 気になります*^^*
2014年07月06日10時07分
kou..さん コメントありがとうございます^^ ただ ぼ〜と 過ごすのも好きなのですが 活字を目で追いながら かる〜く脳を回転させるような 心地よさも好きなのです*^^*
2014年07月06日10時10分
msnrmさん コメントありがとうございます^^ ですよね〜♪ この時間があるから次へ行ける^^ 短くてもそんな時間を大切にしたいですよね〜*^^*
2014年07月06日10時15分
watatsukasさん、こんばんは。 このブックカバーおそろいです♪ これはまだ新しいように見えますけど、 使ってくると飴色の良い感じの色になってきますよ。 私は老眼のせいで、文語本の小さい文字を読むのがつらくなってきました(笑)
2014年07月06日21時37分
え~今頃ハマってるのですか?という感じが しないようでもないのですが… 森 博嗣さんという作家に夢中です 密室のミステリーだけでなく 登場人物を通して表現されている彼の死生観や 現在に生きる人間の心の奥に潜んでいる不可解な思考・感情に驚かされています 私はイイ出会いをしました~^^v
2014年07月08日09時44分
ぐりーんはーとさん お返事ありがとうございます♪ 森 博嗣さん なかなか手に取ってみる機会がありませんでしたが ちょっと調べてみただけでも なるほどかなり興味津々です*^^* 今度ミステリーが読みたくなったら 森 博嗣さんの作品に挑戦してみます^^ 素敵な出会い 羨ましいです*^^*
2014年07月09日21時22分
Sniper77さん コメントありがとうございます^^ おそろい♪ですか*^^* 私もいい感じの飴色目指して どこでにでも連れて行こうと思います*^^*
2014年07月09日21時22分
nobu1598さん コメントありがとうございます^^ おいしい珈琲に添えられたメッセージ うれしかったなぁ〜と いまでも思います*^^* あの日からずいぶん経ちましたが あれって”特別”だったんだな〜と 今更ながら とっても嬉しくなってます*^^* nobu1598さんからコメントをいただいたおかげで そのことに気づくことができました^^ ありがとうございます!
2015年05月21日19時46分
watatsuka
deep blueさん コメントありがとうございます^^(早っ*^^*) カップにマジックで書かれただけのメッセージなのですが その一言がとっても嬉しく感じる今日この頃なのです^^ あ もちろん珈琲もおいしくいただきました*^^* 文庫のページはなかなか進みませんが・・・^^;
2014年07月05日16時15分