- ホーム
- yosshy99837
- 写真一覧
- ナツツバキ
yosshy99837
ファン登録
J
B
J
B
少し前ですが、綺麗に咲いてました。 沙羅双樹とも呼ばれてるようですね。でも、インドの沙羅双樹とは違う種類だそうです。
>ゆったりのんびりさん 日本ではこれがそう呼ばれていたそうです。 ありがとうございます! >Falfaさん そうなんですよ。この季節に。。 ありがとうございます!
2014年07月04日22時17分
先日気が付いたのですが。。 このお花。。 散る時は、椿と同じように花ごと落ちるのですよね。。 ナツツバキと言われるのが解ったような気がしました。。 この時期、白いお花はいいですね。。^^♪
2014年07月05日15時59分
>hohouhouhouさん 咲いてる場所もポイントですね。 ありがとうございます! >まねきねこさん ふんわりやわらか。。です。 ありがとうございます! >tetsuzanさん そうですね。この時期ありがたいですね。 ありがとうございます! >猫のシッポさん そうですね。先日見た時、すでにぼそぼそと。。。 仏教的無常観が漂っておりました。。 ありがとうございます!
2014年07月05日18時23分
Falfa
変わった形の椿ですね。。 白の色合いが上品な感じがします^^
2014年07月04日22時04分