写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

廬山寺のアガパンサス

廬山寺のアガパンサス

J

    B

    皆様が撮っておられるので、アガパンサスを撮りたいと 思っていたのですが中々見当たらず、半ば諦めていたの ですが、廬山寺の境内の隅に咲いてるのが見つかりまし た^^ 淡い青の綺麗な個体で美しかったです。マクロレ ンズを持ってきてなかったので望遠で代用しました。

    コメント8件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この薄青を見ると涼を感じますね。 背景のアガパンサスも煩わしくなく、 絞り開放近くの描写で主役が、 浮き出ますね。

    2014年07月03日18時43分

    ginkosan

    ginkosan

    おおねここねこ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ このレンズは暗くて、この焦点距離では開放になります^^; 暗くてもボケ味が良いので救われてる感じですね。花も結構 うるさく咲いてたのですが、一本だけ良い花でしたので、そ このみの抽出です。この時期の淡い青は涼しげでいいですね^^

    2014年07月03日18時50分

    ケミコ

    ケミコ

    望遠での花撮り、背景のボケがとても素直で良いですね(^^)茎の緑とアガパンサスの淡い色が、とても綺麗です♪

    2014年07月04日08時14分

    ginkosan

    ginkosan

    ケミコ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 花まで一寸距離があったので、マクロレンズ持ってても 撮れなかった距離でして望遠での撮影となりました^^ このレンズ、安い割に安定して良いボケ味してくれるの が気に入っております^^ 絞った時の切れ味も凄いです し^^ ケミコ様のお写真を見て撮りたくなった花でした ので、良い個体が撮れて良かったです^^

    2014年07月04日08時22分

    ☆Monet

    ☆Monet

    「アガンパンサス」っていうんですか。 上品な花ですよね。 今日、醒ヶ井宿に行ってきたんですがたまたま見つけて私も撮ってます。 いや、多分これだと思うんですけど花の名前ってよく知らないもので(汗)

    2014年07月06日00時22分

    ginkosan

    ginkosan

    ☆Monet様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ アガンパンサスですが、自分もファンの方が複数撮られて おられたのを拝見し、名前を覚えたのでございます^^; 花の名前は難しいですねぇ。特に小さいのは調べても良く わからない事が多くて難儀しております^^; この鬱陶しい時期に薄い青は爽やかで、見てて身分がよく なりましたですね^^

    2014年07月06日07時49分

    ちょろ

    ちょろ

    とても上品で美しい花ですね。 後ろのボケが優しくて、この花の優しさと美しさにピッタリ 素敵な描写、流石ですね。 咲いている花の真正面からとると、また違った感じになりますね(^^)

    2014年07月06日17時20分

    ginkosan

    ginkosan

    ちょろ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ アガパンサスはやたらうるさい咲き方をするので 意外に難物でしたが、この一本だけは良い感じに 咲いてて助かりました^^ 花壇の奥の方に咲いて たので望遠で撮ったのですが、このレンズの得意 な焦点距離だったのが幸いして良いボケ味になっ てくれました^^

    2014年07月06日17時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 蕎麦畑の夕景
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 八月のアガパンサス2
    • おうちフォト「薔薇の冠」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP