写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

いのちあふれる1

いのちあふれる1

J

    B

    額あじさいの花が咲き始めました。ぜひ大きくして見て下さい。生命力あふれる世界が広がります。 2との組みです。

    コメント7件

    写楽旅人

    写楽旅人

    私の好きな額紫陽花、これはダイナミックですね! 拡大して鑑賞しましたが、緻密な描写が素晴らしいです! 思う存分楽しめました。 ありがとうございます。

    2014年07月03日19時43分

    ninjin

    ninjin

    「よひら」の美しさは言わずもがな、 中央の蕊の拳を突き上げるような 勢い、おっしゃるように生命力を 見てとれます。

    2014年07月03日20時15分

    路を説く君

    路を説く君

    このカメラの画像はフィルムに近い感じがして、それもすごいです。

    2014年07月04日00時01分

    ケミコ

    ケミコ

    綺麗ですねぇ♪色合いが、とても良い(^^)

    2014年07月04日08時12分

    yoshi.s

    yoshi.s

    写楽旅人さんのお好きな額紫陽花。意図してアップしました。お楽しみ頂いたようで何よりです。

    2014年07月04日09時40分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ninjinさん 「よひら」と言って頂いて嬉しく思います。さらに、拳を突き上げるような勢い、という表現には、我が意を得たりの感があります。

    2014年07月04日09時43分

    yoshi.s

    yoshi.s

    路を説く君さん フィルムに近い、とお感じですか。たしかに、図面の正確さよりもむしろ絵のおおらかさがあるような気がします。ま、ありていに言えば、大判のセンサーに比べれば、描写が多少あまいということでしょうね。しかし使い道によってはこの方が優位のこともあるのですよ。たとえば、以前掲載の『地上の宙(そら)』などは、Mフォーサーズでも撮ったのですが、こちらの画を選択しました。理由はそちらに書きました。基本的には精細な方が良いですが、用途によっては、ということですね。まあ私の場合はこれが腰カメラですから、普段はノーチョイスです。

    2014年07月04日10時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:メタセコイア の日没
    • 写真句:百合
    • 写真歌:集査藍(あづさい)
    • 写真句:名知らず
    • 写真句:枝の雫1
    • 写真歌:いとしの枯れ氏

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP