- ホーム
- pianissimo
- 写真一覧
- 7月のPlanetarium (nouth)
pianissimo
ファン登録
J
B
J
B
いつもの山の頂で、久しぶりに夜空を撮ってきました。 梅雨時期に星が見えるとうれしいですね。 photoKさんの素晴らしい作品に、触発されました(^O^) この写真ですと、北斗七星の上から6つめの星と7つめの星の見かけ上の距離を、5倍伸ばしてあげると 北極星がみつかります。
わぁ〜 とっても綺麗な夜空☆ 満天の星が降っていますね〜☆ 銀河も見えますね〜☆ 感動い〜っぱいに魅入ってしまいました \(*^^*)/ 今夜は夜更かししていて本当に良かったです。 素敵なプラネタリウムに誘なって下さりありがとうございます♡ さっきまでお山の頂にいらっしゃったのですね お疲れさまです。
2014年07月02日01時59分
拝見させて頂いて『わぁ~(≧▽≦)プラネタリウムだ~』と思ったら 皆さん、コメントされてました~! 素晴らしい星空ですね♪町に灯りがともっていても こんなに沢山の星を眺める事が出来るんですね。
2014年07月02日06時01分
素敵な星空写真ですね~! 42秒で、あまりブレも感じず、自然な描写がいいですね~! このプラネタリウムは、星のことを知らない僕みたいな人にとって、とても嬉しいですね!
2014年07月02日09時24分
kodachrome64さん 招 福之助さん kao♪さん FUKU_chanさん shiroyaさん **しろつめ草の花冠**さん karlさん 追憶の流星號さん 麻*さん mint55さん sakurasakuさん 501さん ラリマールさん shokoraさん danboさん mayu*さん hanapanさん そのほかのみなさん、ありがとうございます。。。 ただ撮って出すより、雰囲気がいいのかなぁ~と思って、去年もこうやって冬の星座図を 描き込みましたが、またやってしまいました。 もっと星座は写っているのですが、ごちゃごちゃするのでメジャーな星座だけにしています。 梅雨時で多少ガスがかかっていましたが、これだけ写ってくれればこの時期としては大満足でした。 数々の嬉しいコメント、いつもありがとうございます(#^.^#)
2014年07月02日18時26分
キャプションに名前出していただいたのに遅くなってすみません^^; 昨日はあまりに疲れて早く寝ちゃってまして・・・(^_^;) そして恐縮です^^; でもちょっとあれはノイズ載り過ぎちゃってましたね^^; 素敵なプラネタリウムですね^^星座も入れちゃうなんて(*゚▽゚*)♫ ナチュラルな星もいいですね☆ 光害もあるけど天の川もしっかり写ってますね!お見事です^^
2014年07月02日19時50分
今年もやってくれると思っておりました。 星に詳しくない私にもとても分かりやすくありがたい作品です。 絶妙なISO高感度で流れる事なく満点の星空が表現されていますね。 私も富士山と天の川を撮りたくて研究中なんです。とても参考になりました。 コメントを閉じている写真にまでコメントを頂きありがとうございましたd(^_^o)
2014年07月02日20時02分
もう、pianissimo*さんったら! プラネタリウムの中で天井撮って来ちゃったのかと思っちゃいましたよ^^; リアル星空なんですね☆彡 この作風は僕も真似してみたいです。 まっ、最も星空が綺麗に撮れたらってのが、大前提ですけどね♪
2014年07月02日20時09分
小学生時代に憧れたプラネタリウムの想い出が懐かしく蘇って来ます。 ロマンを感じさせられる美しい星空の描写ですね~ 未だに星を撮ったことのない私にとってはとても羨ましい作品です。
2014年07月02日20時42分
photoKさん kachikohさん kiwi♪さん Teddy_yさん ヨコワケハンサムさん cafe mochaさん みなさん、ありがとうございます。。。 いちおう、心配でしたので、星座早見表を見て確かめながら、線を引きました(^_^) これは、パソコンのプログラム→アクセサリ→ペイントの順にクリックしていき、そこで線と文字を 書き込みました。邪道ですけど、こういうの好きなんです☆ 30秒で良い所を、欲張って42秒で撮影しています。 このとき、私の他にもお一人、オリンパスの12mmで星を撮影していました。 ちょっとお話が出来て、ひとりじゃなくて良かったです。。。
2014年07月02日21時26分
Kodachrome64
美しい星形ですね! 幼少の頃、天体が大好きで、よく夜に星座盤をも持って出かけたものです^^
2014年07月02日01時17分