写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small ice lion ファン登録

2014.06.24 アートなお昼休み♬(2)

2014.06.24 アートなお昼休み♬(2)

J

    B

    ジョルジュ・ルオー、19世紀から20世紀に活躍したパリの画家。 象徴主義のギュスターブ・モローに師事し、マチスとともに国立美術学校で研鑽を積んだことはあまりにも有名。 ジャンルとしては、フォービズム~色彩を客観的に捉えるのではなく、内面から表現する手法~に属する画家です。 輪郭線を強く描き、厚塗りの技法を駆使、その絵は一目見た人に強く印象づけられます。 好き嫌いが分かれる画風ですけど、私は彼の描く、なんとも言えない優しさを感じるキリストが結構好きですよ(大好きというわけではないですけど…)(*^^)♪

    コメント7件

    diminish

    diminish

    北海道は快晴で気持ちいいですね~! 佐賀は曇りばかりでうんざりします、、、 美術館でゆっくり鑑賞! 素敵なお昼のひとときの過ごし方ですね~優雅~!(*゚▽゚*)

    2014年07月01日16時52分

    ninjin

    ninjin

    ジョルジュ・ルオー、・・・名前だけしか知らない画家さんのこと 教えていただきました。検索したら彼の骨太の輪郭線はステンドグ ラスの影響だということですね、サントシャペル教会のステンドグラス に魅せられたice lionさんが好きなのも納得です。

    2014年07月01日16時56分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    お昼休みが19分ほど過ぎてますが^^ヒョホホ

    2014年07月01日19時58分

    Usericon_default_small

    ice lion

    diminishさん コメント有難うございます^^ やはりそちらは雨ですか… もう少しの辛抱ですね。 こちらは先週からやっと晴れた日が続いてます。 本当に平日のスキマ時間に弾丸鑑賞してきました(*^_^*)

    2014年07月03日13時26分

    Usericon_default_small

    ice lion

    ninjinさん コメント有難うございます^^ ルオーはちょっと好みが分かれる画家だと思います。 決して綺麗、上手な絵とは言えないですし。 でも作品を見れば見るほど、穏やかな表情に見えてくるのです。 やはり綺麗なものを見ることは人生を豊かにすると想います(*^^)♪

    2014年07月03日13時28分

    Usericon_default_small

    ice lion

    北陸のはるさん コメント有難うございます^^ ばれましたかぁ~(笑) 少々オーバー気味の絵画鑑賞でした(~_~;)

    2014年07月03日13時29分

    Usericon_default_small

    ice lion

    武藏さん コメント有難うございます^^ 五稜郭は今年築城150周年を迎え、いろいろ記念行事が開催されてます。 函館はどちらかと言うと、幕府軍側に好意をもった論評が多いです。 此処では、坂本竜馬より土方歳三の方が人気があります。 最近では土方歳三の終焉の地として売り込んだりしてますよ♪

    2014年07月03日13時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたice lionさんの作品

    • 2014.12.21 急勾配を駈ける!
    • 2014.08.09 北の寝台特急13変化(6)
    • 2015.02.24 トワフェス開幕ぅぅぅ(*^^)v
    • 2014.07.12 鼓動を感じて(9)
    • 2015.07.31 室蘭本線の王道ポイント(*'▽')
    • 2014.12.13 一気に駆け抜けてぇ~(^^♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP