写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

ドイツの旅 街興しの記念碑 その2

ドイツの旅 街興しの記念碑 その2

J

    B

    前に進みたいのですが、どうしてもあの「街興しの記念碑」のあまりの迫力が気になって部分的な撮影です・・・。 このモニュメント、いろいろネットで調べたのですが、そのものズバリの解説が見つからず、現す内容がイマイチ理解出来ません。 ただ、言えることはデュッセルドルフが自治権を得ることができた(街が始まった)ヴォリンゲン(Worringen)の戦いを描いたものであると思われます。 先ずは記念碑の中央から・・・。

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ヴォリンゲン(Worringen)の戦いとは、ニーダライン(ライン川下流域)地方全体を掌握しようとするケルン大司教とその地方の諸侯や自由を求める民衆との間で行われた1288年の戦いです。 結果、ケルン大司教側が敗北し、デュッセルドルフをはじめケルンも自治権を得て自由都市になったそうです。 ちなみにケルン大司教は捕虜となり、ケルンを追放されボンに身を落ち着けざるを得なくなったそうです。 その身の置き所が、先に紹介したボンの大聖堂とか・・・。 あっ、そうそう、どうも中央に見える獅子がデュッセルドルフの紋章の獅子で、紙に書かれた文章が街の憲章ではないかと勝手に想像していました(^^ゞ

    2014年06月30日23時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • キラキラ春来たる♪
    • 秋 秘湯定期船
    • 秋仕舞・冬支度
    • 二部作「明暗」 冬晴れの 眩しき里の 雪景色
    • 錦秋 大白川・白水の滝
    • サマータイム終了の朝焼け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP