moz
ファン登録
J
B
まさか、地元の河川敷でオオサカサナエが羽化してたとは! 超びっくり&感激でした!( ^ω^) 羽化殻を見てもらったところ、♂ではないかとの事でした。今度は自分で見つけなきゃなぁ。
昨日見つけられなかったオオサカサナエにもう一度チャレンジしたかったんですが、今日はメガネサナエと汽水域のイトトンボの観察会に参加したんです。 すると、メガネサナエは見つけられなかったものの、まさかまさかのオオサカサナエが!びっくりでした! やはり、地元ってのが嬉しかったですが、同時に自分の探虫力もまだまだなんだってのも思い知らされました(;^ω^) 色々話を聞けたし、羽化殻は何個も見つかったので、今度は自力で見つけたいと思います!( ^ω^)
2014年06月29日21時00分
ですです(;^ω^) が、こちらは見つけられませんでした…(´・ω・`) 去年は見られたらしいんですけどねぇ…。やはり、昨秋の水没が影響してるのかもしれません。 しかし、葦藪の中にひたすら入ってって探すっていう探し方はホント大変でした(;^ω^) でもまたチャレンジしてみようと思ってます。
2014年06月29日22時37分
atsushi
いましたね〜(^^)
2014年06月29日20時53分