- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- スギナの森を冒険
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
またまた投稿が前後してすみません(^^; こちらは「雪だるま」を撮ったのと同じ日の撮影です。 スギナがまばらに茂る草むらですが、 この小さいコチドリの雛にとっては、 ジャングルを冒険するような感じでしょうかね? ピン甘でボツにしていた写真ですが、コチドリのギャラリー用にUPしました。
すみちゃんさん これ、完全にAFが背景に抜けてて、ピンずれです(笑) 鳥屋としては恥ずべき写真で、普通は即ゴミ箱行きなんですが、 こんなボツ写真でも可愛くて可愛くて^^ 雰囲気も好きなので、こうしてUPしてしまった次第です(^^;
2014年06月28日19時01分
AraSkyWalkさん この日は陽炎によるピン甘がもともとあったんですが これは完全に背景に抜けてますね(^^; なんせ小さいので、AFで追うのは大変でした。
2014年06月28日19時06分
ラボさん ギャラリーもみていただきありがとうございます。 何せ小さいし、近づいたら警戒されるんで、引いて撮るしかありませんでした(^^; そのうち、サルやカモシカのギャラリーも作ろうかと思ってます^^
2014年06月28日19時36分
守ってあげたくなる後ろ姿!! しかしすごいローアングル。 どうやって撮影したのか気になります!! サル、カモシカのギャラリーも楽しみにしています!!
2014年06月28日20時19分
hohouhouhouさん コチドリの雛目線で撮ってみました^^ 何せ近づくと親鳥が警戒しちゃうので、遠くから低くから、そーっと撮影する必要があります。 三脚を一番ローアングルにしたり、時には直接地べたにレンズを置いて、 寝そべるようにして撮ってます。 サルとカモシカは、四季を通じて撮りたいので、秋の終わりごろまで気長にお待ちください(^^;
2014年06月28日20時24分
Pleiadesさん お見せするのも恥ずかしい感じだったんですが、 そういってもらえるとUPした甲斐があったというものです。 ありがとうございます^^
2014年06月28日23時13分
**しろつめ草の花冠**さん このときは4羽の雛がバラバラに歩き回っていて、 こんなふうに草むらに入っていったり、親鳥の元に駆け寄ったり、せわしなく走り回ってました。 本当に可愛いですよね^^
2014年06月29日00時15分
Kodachrome64さん この頃が一番可愛い盛りですね^^ おぼつかない足取りに見えますが、意外に速いんですよ! 小さいくせにすばしっこいので、ピント合わせが大変でした(^^;
2014年06月29日20時55分
PilaSafさん この頃はピンポン玉ぐらいの大きさですから、これでもジャングルみたいなものですね。 絶対にやっちゃいけないんだけど、一度手のひらに乗せてみたくなりますよね^^
2014年06月29日20時58分
m-hillさん ピンボケ(ピンズレ)の恥ずべき写真で、始め捨てようかとも思ったのですが あまりにも可愛すぎて捨てれませんでした(^_^; ギャラリー用にと思ってUPしたのですが、 皆さんにお気に入りいただき、捨てないで良かったです^^
2014年06月30日22時56分
nikkouiwana
コチドリのギャラリー、無事出来ました! 是非、ギャラリーの方も見てくださいね^^
2014年06月28日18時42分