167MT
ファン登録
J
B
こちらも、円筒分水で二ヶ領用水と高瀬川が合流する地点です。 小さな堰堤があり、魚道になっている部分に鷺が佇んでじっと 川の中を凝視していました。水は思ったよりきれいで、水環境 が改善されていますね。昔の多摩川とはずいぶん違います。^^
>こぼうしさん コメントありがとうございます。 川崎市と言っても多摩川に近いので、 鷺もここまで飛んでくるのではないかと思います。 都会の住宅街の真ん中で見るとちょっと驚きますね。
2014年06月28日01時57分
>おおねここねこさん コメントありがとうございます。 鴨と同じで、鷺もじっと立っていてくれますので 私のような動き物苦手な人間でも難なく撮れました。(笑)
2014年06月28日18時46分
>YDさん コメントありがとうございます。 この時間はもう17時で陽射しが河床まで届かないので 黒基調の画になりました。陽が射すと茶色になるんですよね。^^
2014年06月29日01時28分
yamasurume
泡立つ水がとてもきれいです。 鷺が,まさに虎視眈々と狙っていますね。 色のバランスがとても好きです。
2014年06月27日06時02分