写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

stig japan stig japan ファン登録

F-2 At the museum_2

F-2 At the museum_2

J

    B

    トリミングしてますが、タイミング良ければ、このポイントはアリです。 600×1.4×1.6で1344㎜で撮ってます。この領域はかなり難しいです。一度見失うとフレームに入れるのが大変です。まだ慣れてませんので、ちょっと切れてますがご了承ください(笑 曇天は良い色が出にくいですね。 またチャレンジです。

    コメント6件

    ゆず マン

    ゆず マン

    止まってる模型を撮ったようなドンピシャな描写! 素晴らしい腕に脱帽です!!(^^)

    2014年06月26日22時41分

    stig japan

    stig japan

    ゆずマンさん コメント有難うございます。 そう評価頂けると幸いです(笑  切れてしまってますので場数踏んで腕をあげます! 見せてもらおうか、DPP4の力とやらを・・・でRAW現像しようとしましたが、70Dのデータは受け付けませんでした。1DのデータはOKです。ということで、DPP4の力はお預けになりました(笑

    2014年06月26日22時56分

    hiro0422

    hiro0422

    これはかなりイイところで捻ってくれましたね!! 単焦点は収まらなかった諦めは必要ですよ(笑) 自分も博物館を粘り強く狙い続けようかなぁ。

    2014年06月27日05時55分

    stig japan

    stig japan

    hiro0422さん コメント有難うございます。 今日はここで3回やってくれました。同じ場所に居合わせたトヨタ系の方も感動してましたよ。 単焦点は画質は良いけどflexibilityにかけますからね。 博物館は遠方の方には賭けになりますよね。外したときはご存知だと思いますけど(笑

    2014年06月27日18時39分

    ぺとるーし

    ぺとるーし

    もう1,344mmを振り回してるんですか!?Σ(´д`;) この焦点域は手持ちにも拘らず、ミリ調整が必要ですよねぇ・・・。 少しでもラフに追っかけると直ぐにフレームアウト(^^;) 因みに私は最初から機体全体をフレームに入れようと思ってなくて どれだけ「無駄な空間を無くすか」だけを念頭に置いてシャッターを切ってます。 あ、当然鼻先は切っちゃダメですよ~(笑)

    2014年06月27日22時49分

    stig japan

    stig japan

    ぺとる-しさん コメント有難うございます。 はい。計算上1344㎜になります。 テレコン1.4×を入れて、F値がF5.6でAF作動上限になります。 AFスピードが落ちる分、半押しAF時間を長く置きピント重視でシャッター切ってます。 なので機体を長く追い続ける必要があります。 かなりシビアな動きが要求されますが、やりがいはありますよね。 是非ぺとるーしさんもお試しください(笑

    2014年06月28日19時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたstig japanさんの作品

    • GifuBase AirShow 2019 ⑧
    • F15 モノトーン
    • GifuBase AirShow 2019 ⑨
    • Komatsu 0911 ①
    • Komatsu 9/12 ⑤
    • Komatsu 9/5 ②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP