たま407
ファン登録
J
B
その昔、麻雀でハコテンを食らうと自棄になって、「♫ は~るばる来たぜ箱だけ~!」と点棒のなくなった空の箱を振りながら北島三郎の『函館の人』の替歌をがなっていました。 これは数年前に思い切って買ったキヤノンのフルサイズ豪華三点セット、の箱です。 あまりの重量に、遊び過ぎてバブル前夜に痛めた腰が悲鳴を上げ、泣く泣く手放しました。 なのでこのセットの箱だけは、誰に見せるわけでもないのに未練がましく捨てないで置いてあります(笑)
美山鎮さん コメントありがとうございます(=^・^=) タンスの肥やしですか。たまにはいじってやってください(笑) 私は今6台使い回していますけど、1台は肥やしになりつつあるかな。 ホントに購入は慎重にしないといけませんね…(T_T)
2014年06月27日02時00分
Tateさん コメントありがとうございます(=^・^=) ガラスの肩ですか(笑)。私も腰ばかりでなく肩も弱くなりましたね。これはバブル後遺症じゃありませんけど。 おっしゃる通り、SONY RX100Ⅲで十分な気がします。これ以上何が必要なんだ?と自問自答したことがあります(笑) かろうじて購入を押しとどめているのは、キヤノンパワーショットG1X MarkⅡの存在です。 サイズは一回り大きいですけど、何と言ってもイメージセンサーがAPS-Cですからね、「私がいるんだから、そんなのいらないでしょ」と睨まれるんです(笑)
2014年06月28日07時03分
horizonさん コメントありがとうございます(=^・^=) あ~お気持ち、我がことのように分かります。 私は夜景のスナップをよく撮るので、“高感度番長”の6Dは何度も購入目前まで行きましたが、重いLレンズを付けた時の総重量を考えると、フットワークが悪くなるのは分かっていますから断念しました。 X-T1の選択は大正解じゃないんですか。とにかくフジは発色に技術者の優れた美意識を強く感じますし、廉価なセットレンズも手抜きなしという職人メーカーですから、個人的にも気に入っています。
2014年06月29日12時06分
美山鎮
たのしいタイトル*\(^o^)/*空箱を見て思わず吹き出してしまいました(*^_^*) 私も箱だけの人にならないよう購入は慎重にしなきゃと思いつつ考えてみると箱も中身もあるけどタンスの肥やし化しつつあるカメラもあるな〜と、、、、
2014年06月26日23時41分