mini-kame
ファン登録
J
B
たまたま車を止めた林道沿いの下草にちょこんと立って?ました。 かなり小さいけど、不可思議な出で立ち。調べたら「ヒゲナガオトシブミ」というらしいです。知らなくてごめん^^;
なんかひょうきんな虫ですね、ゾウムシの仲間かなと思いましたが全然違いました。 オトシブミって葉っぱを丸めて落とすやつですよね。マクロの世界も楽しいですね^^
2014年06月25日21時01分
オトシブミをこんなに大きく、詳細に拝見するのは初めてです。 子供のころから時々捕まえてみたりしていましたが、改めて 拡大されたその姿に驚いています。 甲虫の中でもかなり変わった形なのですね。
2014年06月25日23時54分
MikaH
変わった出で立ち! いったい何の種類なんですかね~ もちろん 知りませんでした! 知らない虫って まだまだ たくさんいるんでしょうね♪ また 変わったのに出会えたら 見せてください。。 きっと 覚えられないけど^^
2014年06月25日20時46分