167MT
ファン登録
J
B
こちらも、皆さん撮られている蓮の葉と水滴ですね。 葉に雨粒が落ちる度に葉が揺れて、その反動で溜まった水が葉の上を踊るように回ります。 左端の水滴は、このままこぼれ落ちるかと思いきや、ぎりぎりの所でUターンして大きい 玉に吸収されちゃいました。(笑) 意外に動きが速く、なかなか追い難い玉ですね。 ちょっと見えにくいのですが、葉から飛び散る細かい水滴も面白い動きでした。^^
蓮の葉の水滴 子供の頃から好きでした。 熊本は辛子レンコンが有名のように昔は近所に沢山のレンコン畑があってあぜ道でオタマジャクシとかタガメとか... 子供時分の雨のこの情景が頭にこびりついています。^^
2014年06月25日11時57分
yamasurume
蓮の葉っぱって,ずいぶん水を弾くんですね。 きれいな宝石を,大切に両手でそっと包み込むイメージを持ちました。
2014年06月25日06時12分