写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

167MT 167MT ファン登録

Dancing Water

Dancing Water

J

    B

    こちらも、皆さん撮られている蓮の葉と水滴ですね。 葉に雨粒が落ちる度に葉が揺れて、その反動で溜まった水が葉の上を踊るように回ります。 左端の水滴は、このままこぼれ落ちるかと思いきや、ぎりぎりの所でUターンして大きい 玉に吸収されちゃいました。(笑) 意外に動きが速く、なかなか追い難い玉ですね。 ちょっと見えにくいのですが、葉から飛び散る細かい水滴も面白い動きでした。^^

    コメント8件

    yamasurume

    yamasurume

    蓮の葉っぱって,ずいぶん水を弾くんですね。 きれいな宝石を,大切に両手でそっと包み込むイメージを持ちました。

    2014年06月25日06時12分

    YD3

    YD3

    蓮の葉の水滴 子供の頃から好きでした。 熊本は辛子レンコンが有名のように昔は近所に沢山のレンコン畑があってあぜ道でオタマジャクシとかタガメとか... 子供時分の雨のこの情景が頭にこびりついています。^^

    2014年06月25日11時57分

    Falfa

    Falfa

    蓮と水滴は子供の頃の思い出が蘇ります。。  自然の芸術ですね。。 構図とピンの位置がいい感じで魅せられます^^

    2014年06月25日18時38分

    167MT

    167MT

    >yamasurumeさん コメントありがとうございます。 半端なく弾きますよ。雨粒がポンポン音を立てて飛び跳ねています。^^

    2014年06月26日00時30分

    167MT

    167MT

    >YDさん 熊本は蓮根の産地でしたね。 私も、子供の頃の遊び場は葦の茂った沼や池といった水辺ですね。 私の目当ては、ザリガニでした。(笑)

    2014年06月26日00時34分

    167MT

    167MT

    >Falfaさん コメントありがとうございます。 私もどこまで水を溜められるか、友達と競争していました。^^

    2014年06月26日00時36分

    167MT

    167MT

    >ken&mariさん コメントありがとうございます。 普通の雨水のはずなのに、表面張力で丸くなっただけで 透明感と輝きが増すのは不思議ですね。^^

    2014年06月26日21時32分

    167MT

    167MT

    >こぼうしさん コメントありがとうございます。 雨の日は特に動きがあって飽きないですね。 紫陽花同様、蓮の葉も雨が似合います。^^

    2014年06月28日02時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された167MTさんの作品

    • バンラン・紫の季節(III)
    • 水瓶の中の太陽(IV)
    • 文廟で雨に打たれて
    • 花も雨に打たれて(II)
    • Splendid Beauty
    • アオザイ・コレクション(I)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP