写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

167MT 167MT ファン登録

紫陽花と雨に打たれて(VI) 指の先に...

紫陽花と雨に打たれて(VI) 指の先に...

J

    B

    川崎市の「あじさい寺」妙楽寺からのシリーズ最後の一枚は、 敢えて紫陽花をアウトフォーカスしました。石段を上がった先が 墓地になっているのですが、その上がり口に石仏が座っていました。 中程に咲く紫陽花を入れて、石段中央の手摺りをトリミングで避けてます。 長々と雨の紫陽花撮影にお付き合い頂きありがとうございました。^^

    コメント24件

    167MT

    167MT

    仏像までは結構距離がありましたが、家のPCで確認してこの レンズの解像力に驚きました。デジタルの技術は凄いですね。

    2014年06月24日01時04分

    一息

    一息

    前暈けの紫陽花のブルーも綺麗で落ち着いた仏像が 華やかに感じる素敵な作品ですね! 先の紫の縁取りの作品もとても綺麗に感じました。

    2014年06月24日07時19分

    YD3

    YD3

    この切り取りすごくいいです。 思わず拝んでしまいました。(^-^)/

    2014年06月24日09時31分

    yamasurume

    yamasurume

    じっと見ていると,厳かな気持ちになります。 ありがとうございました。

    2014年06月24日10時10分

    Falfa

    Falfa

    秀逸な構図にため息ですね。。  確かに凄い解像度です^^ T1の後継機はやはり当分出ない様ですね。。 http://digicame-info.com/2014/06/x-t1-13.html

    2014年06月24日17時00分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    紫陽花前ボケに、釈迦像。雨粒の軌跡も見えてすてきな一枚です。

    2014年06月24日20時20分

    167MT

    167MT

    >一息さん コメントありがとうございます。 雨の中のこの仏像を見た時に、こちらを主に撮りたいと思いました。^^

    2014年06月24日23時29分

    167MT

    167MT

    >YDさん コメントありがとうございます。 屋外の特別でも何でも無い仏像だと思いますが、 雨に打たれる姿には慈悲深さを感じました。^^

    2014年06月24日23時37分

    167MT

    167MT

    >yamasurumeさん コメントありがとうございます。 私も、ここは紫陽花よりも仏像の方に魅力を感じました。^^

    2014年06月24日23時40分

    167MT

    167MT

    >Falfaさん コメントありがとうございます。 仏像の指先のアリンコを見て頂けましたでしょうか。^^ X-T1の情報ありがとうございます。妥当な線ですね。

    2014年06月24日23時44分

    167MT

    167MT

    >こぼうしさん コメントありがとうございます。 紫陽花は、それと分かるぎりぎりまで暈けるよう 仏像との距離を調整しました。^^

    2014年06月24日23時52分

    167MT

    167MT

    >おおねここねこさん コメントありがとうございます。 このような屋外の座仏はこの辺りではなかなかありませんので、 紫陽花と一緒に撮りたいと思いました。雨に打たれる仏像も良いですね。^^

    2014年06月24日23時57分

    167MT

    167MT

    >ken&mariさん コメントありがとうございます。 階段の上からこちらを見て、何か訴えかけるものがありました。^^

    2014年06月24日23時58分

    fog-y

    fog-y

    雨上がりの植物はきれいですね。 この写真、仏像様の解像度、たしかに凄いですね! 素敵な構図だと思います。

    2014年06月25日12時29分

    苦楽利

    苦楽利

    お寺にアジサイは、合いますね。 仏像にピントを合わせて、見事な描写です。

    2014年06月25日13時26分

    167MT

    167MT

    >fog-yさん コメントありがとうございます。 そうなんです。仏像の薬指の先にアリンコが二匹居るんですよ。^^v

    2014年06月26日00時39分

    167MT

    167MT

    >苦楽利さん コメントありがとうございます。 紫陽花には、お寺の雰囲気が良くあると思います。 でも、仏像が居るところまでは期待していませんでした。^^

    2014年06月26日00時41分

    asas

    asas

    仏様とアジサイは似合いますが このアングルはそれを十二分に発揮された 見事な作品ですね。

    2014年06月26日21時03分

    167MT

    167MT

    >asasさん コメントありがとうございます。 色、大きさ、場所共に、紫陽花との コラボレーションには最適な仏様が 鎮座されていてとてもラッキーでした。^^

    2014年06月26日21時48分

    m-hill

    m-hill

    ボケを生かした素晴らしい切り取り、 しっとりとした描写が伝わって来ました(^^

    2014年06月28日16時23分

    167MT

    167MT

    >m-hillさん コメントありがとうございます。 雨の中機材はひどい目にあいましたが、 おかげでしっとりした感じが出せました。^^

    2014年06月28日18時55分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    スマホでは見ていたんですが、やっとPCで原寸拡大出来ました。 指先にはアリでしょうか?しっかり解像してますね。 それにしても見事な構図! 前ボケの紫陽花も綺麗だし素晴らしい作品です。

    2014年07月01日23時49分

    167MT

    167MT

    〉ペコおやじさん コメントありがとうございます。 アリンコまで見ていただきありがとうございました。^^

    2014年07月02日00時24分

    167MT

    167MT

    >kokia1007さん コメント頂き有り難うおございます。 この仏像は座高1mくらいだったでしょうか。 紫陽花と一緒に撮るにはちょうど良い背丈でした。^^

    2014年07月19日01時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された167MTさんの作品

    • バンラン・紫の季節(I)
    • 泥より出でて
    • Passion
    • 水瓶の中の太陽(IV)
    • 学生の花ー火焔樹(I)
    • 砂漠のバラにも雨が...

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP