写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

izzuo119 izzuo119 ファン登録

川岸に咲くヒャクニチソウ。Ⅱ

川岸に咲くヒャクニチソウ。Ⅱ

J

    B

    京都伏見の宇治川派流脇の散歩道に咲いていたヒャクニチソウです。 花の部分を見てマリーゴールドと思ってタイトルにつけていましたが、百日草でした。 三重のN局さん、教えていただきありがとうございました。m(__)m

    コメント4件

    三重のN局

    三重のN局

    間違ってたらごめんなさい! マリーゴールドではなく、ヒャクニチソウ(ジニア)なのでは…? 葉っぱがちょっと違う様に思いますが、いかがでしょう? 私もあまり詳しくはないのでが、毎年マリーゴールドは種から育てているので、 マリーゴールドだけは分かるつもりです。 でも、マリーゴールドもいろいろ種類があるので難しいですね(^^)

    2014年06月24日00時58分

    izzuo119

    izzuo119

    三重のN局さん 調べてみたら葉の感じでやはり百日草でした。 花は似ているものが多くて難しいです。 教えていただき本当にありがとうございました。

    2014年06月24日19時51分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    何かの花ですねぇ

    2014年06月26日14時17分

    izzuo119

    izzuo119

    ていやぁ天八さん そのとおりなんです~。(^^)/

    2014年06月26日20時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたizzuo119さんの作品

    • 天まで届け。
    • 秋の訪れ。
    • 紫陽花苑で Ⅲ
    • しだれ桜
    • 深紅の貴婦人
    • チューリップの艶やかさ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP