写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sarasara330 sarasara330 ファン登録

水無月の風景

水無月の風景

J

    B

    6月の風景を鯉と紫陽花で表現してみました。

    コメント24件

    道 人

    道 人

    いいショットですね(*^^)v だいぶ待たれたのでしょうか? 構図決め手からの鯉の出番まで・・・

    2014年06月23日22時43分

    at-su

    at-su

    風情のある作品ですね! 仄暗さがイマジネーションを高めますね^^

    2014年06月23日23時22分

    izzuo119

    izzuo119

    色の表現が素晴らしいですね。 構図も見事だと思います。(^^)/

    2014年06月23日23時24分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    これは素晴らしいです。紫陽花に鯉の色合い最高に美しいです。

    2014年06月23日23時27分

    dango

    dango

    池に浮かぶ鯉が風流でいいですね~ 私も以前に鯉を撮影しましたが思ったよりよく動くので ピントが合いませんでした(笑)

    2014年06月23日23時57分

    写楽旅人

    写楽旅人

    素敵ですねえ、この季節ならではのショットです!

    2014年06月24日08時06分

    かみさま

    かみさま

    おはようございます。 「静」と「生」なるもの、 水無月の情景をとても上品に 作品にされていて魅かれました。

    2014年06月24日08時46分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    遠近感、水の透明度や水面の柔らかな波紋まで 写し撮っている描写が素晴らしいです

    2014年06月24日08時53分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    紫陽花と鯉がとても似合いますね。 美しいものをより美しく描写されていますね。

    2014年06月24日21時49分

    こはるびより

    こはるびより

    味わいのある一枚ですね。 この水の表面のまったり感がたまりませんね~。

    2014年06月24日21時51分

    sarasara330

    sarasara330

    道人さん コメント有難うございます。 待ちましたね。多分このショットGetするのに20分くらいは待ったと思います。 良い位置に来てくれたと思ったら鯉自体が今一つ、 良い鯉が来たと思ったら位置が今一つ、とこれの繰り返しです。^^; 又、鯉の泳ぐ深さも問題なんですよね。

    2014年06月25日13時17分

    sarasara330

    sarasara330

    musashi2634サン コメント有難うございます。 やはり、構図の中でボケの役割が大きい場合は明るい単焦点が良いですね。

    2014年06月25日13時18分

    sarasara330

    sarasara330

    日陰のメロンクリームパンさん コメント有難うございます。 泳ぐ深さと水面の波立ち強さが理想通りになる可能性って 非常に僅かなんですよね。それに泳ぐ姿と位置があり、 理想的な描写のチャンスは少ないですね。 これも20分以上待って撮った一枚です。

    2014年06月25日13時21分

    sarasara330

    sarasara330

    とーうきサン コメント有難うございます。 今まで自分で撮った鯉の写真ではベストかなと思います。 かなり理想に近い構図となりました。

    2014年06月25日13時23分

    sarasara330

    sarasara330

    nikonboyサン コメント有難うございます。 水の色はとても気に入っています。 良い感じのブルーになりました。 苦労して撮った作品なので自分ではとても気に入っています。

    2014年06月25日13時24分

    sarasara330

    sarasara330

    izzuo119さん コメント有難うございます。 構図は自分でも綺麗に収めることが出来たと思っています。

    2014年06月25日13時25分

    sarasara330

    sarasara330

    ねえ●●やまっちサン コメント有難うございます。 本当はもう少し赤色の多い錦鯉をと思っていましたが、 最後までこれ以上の位置に来てくれることは無かったです。 それでも自分としては満足の一枚です。

    2014年06月25日13時27分

    sarasara330

    sarasara330

    dangoさん コメント有難うございます。 これは置きピン状態で撮影しています。 あらかじめ希望の位置にピントを合わせておき、その位置に鯉が来た時だけ シャッターを切ります。 それ以外の位置に来たときは諦めます。 深度を深くしてピントの幅を広げると手前のアジサイのボケが汚くなりますので その方法を使っています。

    2014年06月25日13時30分

    sarasara330

    sarasara330

    写楽旅人さん コメント有難うございます。 すこし暗いイメージが梅雨の時期らしさを出しているのかなと思います。

    2014年06月25日13時31分

    sarasara330

    sarasara330

    かみさまサン コメント有難うございます。 深く読み撮っていただいたコメントに感謝です。 この一枚で一点残念でしたのが鯉の胸ヒレが閉じていることかな。 これが開いていてくれたら最高だったんですがね。

    2014年06月25日13時34分

    sarasara330

    sarasara330

    プーチンパパさん コメント有難うございます。 このレンズの描写力のおかげかな。 実に繊細な部分まで描写してくれます。

    2014年06月25日13時35分

    sarasara330

    sarasara330

    スーパーリりさん コメント有難うございます。 アジサイなど梅雨の時期に鯉は良く合いますね。 相対的に和風のイメージですよね。 美しいものをより美しく切り取る、カメラやっている人の永遠のテーマですね。 自分はまだまだ逆で美しいものを美しく無く撮ってしまう方が多いです。

    2014年06月25日13時38分

    sarasara330

    sarasara330

    こはるびよりサン コメント有難うございます。 うまい具合に鯉が波立てずに希望の位置に来てくれました。 何度かきても大抵は尾びれで波立たせてしまい、NGとなってしまいます。

    2014年06月25日13時40分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年06月28日06時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsarasara330さんの作品

    • 優しい眼差
    • チュリップ咲く高原
    • ロックオン
    • ツツジ咲く森
    • 藤棚香る#2
    • 朝霧の渓谷#2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP