写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さくらんぼjam さくらんぼjam ファン登録

桑の実の実る頃-2

桑の実の実る頃-2

J

    B

    上山市、旧山元村の親戚に、笹巻きの笹を貰いにいきました。山の中腹にある田圃跡に沢山笹がはえているのですが、その前に桑の実を食べ、ニンニクを抜いて、更に一面のワラビ原でワラビを収穫しました^^。 笹巻き:大きな笹の葉にもち米を入れて正三角にしてい草でしばり、鍋に入れて1時間煮ると出来上がり。 郷土の食べ物です。きな粉をかけて食べるのが一般的。

    コメント6件

    501

    501

    きなこ? 想像できないので、写真をお願いします m(_ _)m

    2014年06月23日22時15分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    501さん コメントありがとうございます。  すぐには出来ないので、取りあえず笹巻きで検索して見て下さいな。  笹巻き 山形 が見つかると思います。作り方もでていますよ。きなこをかけたものも。

    2014年06月23日22時25分

    乃風

    乃風

    この桑の実大好きです!(^^)! 食べるとすぐばれてしまいますネ(笑)

    2014年06月23日22時55分

    501

    501

    検索してみました。ありがとうございます m(_ _)m 郷土料理なんですね(^^)

    2014年06月23日23時50分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    乃風さん コメントありがとうございます。  そうですね~バレバレです。シャツに付けて怒られたり^^;

    2014年06月24日14時37分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    501さん 検索ありがとうございます。  葉っぱでくるんで煮るだけの簡単な作り方です。  包み方は少し練習がいるようですが。。

    2014年06月24日14時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさくらんぼjamさんの作品

    • 冬の彩り₋山茶花1
    • 雪中散歩-薔薇の蕾
    • 家の周りで‐深山苧環
    • 花散歩-ひまわり
    • 花散歩-勿忘草
    • 花散歩-白花の深山苧環

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP