hiro0422
ファン登録
J
B
今回Newellさんのお宅で勉強会、懇親会を開いて頂きました その時の一コマNewellさん家のコジロウくんとおちさん家の虎徹くん がヒソヒソ内緒話をしているようです(笑) しかし室内でのワンちゃん撮りがこんなに難しいとは…次はもっと上手に撮ってあげたいです。 犬バカ倶楽部の方々の撮影技術がいかにスゴイのか実感しました。 この場を借りてお世話になった方々ありがとうございました。
おちさんコメントありがとうございます! そのせつは本当にお世話になりました! 次は外で遊ぶ虎徹くんたちを500mmで撮ってみたいです(笑) 155mmは広すぎますね(笑)
2014年06月23日20時46分
犬は自分もよく撮ります。 俗にいう空中犬を撮るのが難しく、あの一瞬を抑えるのは高速連射モデルでないと 難しいことは経験済みです(泣 その結果 1DXを導入いたしました。 是非500でお試しください(笑
2014年06月23日22時27分
けんさんさんコメントありがとうございます! ですね~!ワンちゃんはむっちゃ難しいです、ある意味ファイターよりも難しいですね… もう少し被写体も色々挑戦しないと…です(笑)
2014年06月24日06時39分
soraraさんコメントありがとうございます! この2人はご主人様が超カメラ好きなのでカメラを怖がったり 不思議がったりしないのでよそのワンちゃんよりも撮りやすいのかもしれません モデルは最高なのですが撮影者の腕が…( ;∀;)です。
2014年06月24日06時42分
カルト小判さんコメントありがとうございます! もーこれはモデルに助けられまくりの写真です。 他の被写体でこのクオリティなら人に見せられません(笑)
2014年06月24日06時43分
大棟梁さんコメントありがとうございます! はい久しぶりに300mmよりも広いのは久しぶりに使いました。 こんな広角はうまく使えません(笑) 広角の使い方はこれから多摩の大師匠に色々教えてもらおうとおもってます!
2014年06月24日06時45分
チームこむぎさんコメントありがとうございます! こちらはとても楽しい親睦会でした、勉強会は生徒である自分があまりにへっぽこで 吸収しきれないのが我ながら残念です…。 関西支部の親睦会もしてみたいですね!自分は中間の中部民なのでどちらも参加可能です(笑)
2014年06月24日06時47分
stigjapanさんコメントありがとうございます! ワンちゃんと撮られるんですね!撮影の幅は自分なんか足元にも及ばなですね。 これから色々教えてください!
2014年06月24日06時50分
MixNutsさんコメントありがとうございます! いやーコジロウくんはホントに撮られなれていてプロのモデル犬ではないのかと思ってしまうほどです。 虎徹くんはちょこまか可愛らしい動きなのですが撮影するとなると大変でした(笑)
2014年06月24日06時56分
おち
hiro0422さんが155mmとは、珍しく超広角ですねw
2014年06月23日20時44分