写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

oshigeable oshigeable ファン登録

素麺文化。

素麺文化。

J

    B

    紫陽花の寺で食べた素麺です。 もうすぐ夏ですね~。

    コメント12件

    impressions

    impressions

    美味しそうですね♪ 紫陽花が散らしてあってなんてオシャレな~(^^)/

    2014年06月22日12時21分

    いちおにやん

    いちおにやん

    紫陽花が粋ですな。 すごくうまそー。 画面に口を着けちゃいます。 ちゅるちゅる・・・・。

    2014年06月22日12時24分

    oshigeable

    oshigeable

    追憶の流星號さん、ありがとうございます。 出てきて、僕もびっくりしました(^^) 日本ならで和!

    2014年06月22日12時37分

    oshigeable

    oshigeable

    いちおにやんさん、ありがとうございます。 伝わって良かった~!! 美味しかったですよ! 奈良は素麺文化が深いです!

    2014年06月22日12時38分

    sarasara330

    sarasara330

    素麺、冷や麦のシーズンになりましたね。 紫陽花の花びらが見た目にも涼しく且つ美味しさを引き立てています。

    2014年06月22日15時52分

    asakusanori

    asakusanori

    『味菜』が良いですね。

    2014年06月22日17時25分

    kachikoh

    kachikoh

    紫陽花が入って風情がありますね。美味しそ〜 我が家もそうめんにしようかな〜d(^_^o)

    2014年06月22日17時56分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    お^^!夏ですね!うまそう^^

    2014年06月22日19時33分

    oshigeable

    oshigeable

    タマランチさん、 sarasara330さん、 asakusanoriさん、 kachikohさん、 北陸のはるさん、 皆さんコメントありがとうございます。 紫陽花が粋な計らいで、涼しくいただけました(^^) 奈良県桜井市三輪がそうめん発祥の地と言われています。 これからちょくちょく食卓に出てきそうです!

    2014年06月22日20時20分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    アジサイの花の飾り、色どりとして綺麗です。でも、少し気になることが。 平成20年、茨城県で、料理のつまに使われたアジサイの葉を食べた複数の人が 食中毒を起こしています。花もあやしい感じです。花は食べましたか?

    2014年06月22日22時32分

    oshigeable

    oshigeable

    さくらんぼjamさん、ありがとうございます! そうだ! 忘れてました(^_-) 前にご指摘頂きましたよね。 花は食べませんでした。今のところ大丈夫です^ ^ みなさんもご注意ください!

    2014年06月22日22時37分

    chaikun

    chaikun

    夏ですね~ 涼しげな色合いに食欲をそそりますね!

    2014年07月13日16時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたoshigeableさんの作品

    • 久米寺の紫陽花-3
    • 我が家の癒し
    • 久米寺の紫陽花-2
    • 白蓮
    • 侍blue ~装飾花~
    • 久米寺の紫陽花-1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP