spinasaku
ファン登録
J
B
FinePix S6000fd+WL-FX6 今年はタイミングが悪く どうもうまく撮れません 紅葉もいま一つかな 葉先が枯れているものが多く遠目に見ると綺麗かなと思っても 近づくと残念なことが多いです
よんだぶさんコメントありがとうございます テレマクロにするほうが良いのはわかっているのですが ちょっと広角でうまく撮れないかな~と思って 今は22.4mm単焦点のように使っています よんだぶさんのデーターを見るとかなりスローシャッターで撮られているので やはり 三脚は必須のようですね 私の場合いつも手持ちで撮っているのでシャープさが出ない んでしょうね ①~⑦参考にさせていただきますね また教えてくださいね ありがとうございます
2009年11月29日12時12分
よんだぶ
コメントありがとう御座いました。 同じカメラを使う仲間として、気になった事をコメントさせていただきます。 気分を害されましたら、直ぐにでもコメントを削除して下さい。 推測なのですが、 ワイコンの直前に、もみじの葉がある状況だと思います。 背景をボカシて撮影したい場合は、ワイコンは使用しない方が良いと思います。 この状況で、自分が考える撮影方法ですが。(背景をボカシて撮影する場合) まず、三脚を使用します。 ①露出優先モードで絞りは出来るだけ開く:マクロ設定する ②感度設定:ISO100 ③ファインピックスカラー:クローム ④測光:スポット ⑤WB:オート ⑥AFモード:エリア選択で、もみじの葉にセット ⑦光学ズームは中間域以上(なるべく望遠側) もみじの葉が自分の想定した、大きさに写るまで被写体から離れるかズームを調整する。 AFが合焦しない場合は、さらにズームを動かすか、前後に移動。 以上の様な条件です。 まったくもって、お節介なのは充分承知しております。 すこしでも、お役に立てればと思いコメントさせて頂きました。 長々と失礼致しました。
2009年11月28日21時07分