写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

T@KA T@KA ファン登録

不変なる流転⑦

不変なる流転⑦

J

    B

    モノクロを撮るときは脳内でモノクロ補正してます 漠然と撮っておいてRAW現像時に「モノクロにしてみよう」って選択はほぼない あくまでもイメージの問題ではありますが 「彩度を抜いたカラー」と「モノクロ」は世界観が違います グレーのグラデーションで全てを表現するモノクロ写真は カラーより、ずっとシビアなものだと思ってます モノクロで撮るならモノクロフィルム入れるしか選択肢がなかった頃と違い 後付けで選べるデジタルは便利になった反面で モノクロの世界観を理解できてない人が多いような

    コメント5件

    Blues Ette

    Blues Ette

    なるほどです、ありがとうございます。

    2014年06月21日12時04分

    T@KA

    T@KA

    Blues Etteさん フィルム機こそ至高と考えてるわけではないんですが デジタル世代の人たちに、1度はモノクロフィルムを経験してほしいとは思ってます 35mmでもハーフでもいいんです とにかくバカみたいにモノクロで撮りまくってほしいw 自分の中で変わる何かがあると思うんですよね

    2014年06月21日12時22分

    ノリ__

    ノリ__

    > 「彩度を抜いたカラー」と「モノクロ」は世界観が違います 「色が必要なもの」と「濃淡で十分なもの」ですね。 モノクロだと濃淡をボケと同じように使ってみたりとか♪ > とにかくバカみたいにモノクロで撮りまくってほしいw バカみたいにモノクロ撮ってた頃を思い出し、ある条件を固定して撮影するような遊びをしたりします。 例えば、SS1/5縛りとか(笑。

    2014年06月21日21時42分

    T@KA

    T@KA

    ノリ__さん その縛りは、ちょっとよくわからないw 三脚使いましょう普通に^^; 長玉使う人はそんな感じなのかな

    2014年06月22日03時35分

    オトキチ

    オトキチ

    私も最近はモノクロ写真にはまっていますカラー写真は現実的で目でみたとうりの写真表現ですがモノクロは幻想的で芸術性があると思っていますカラー写真では作品にならないと思われる写真もモノクロ写真にすると立派な作品になる事もあります

    2016年11月23日18時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたT@KAさんの作品

    • 美瑛町・美瑛川
    • 美瑛・夕陽の木
    • 桐生川源流林
    • 奥入瀬渓流⑬
    • 暖冬
    • 静蒼

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP