hiro0422
ファン登録
J
B
今日は小牧基地へ IRAN中のファントムの試験飛行に遭遇出来ました。 しかしピカピカのファントムは違和感があるなぁ(笑) ピンクのヘルメットは三菱のテストPさんかなぁ〜? ※このファントムは岐阜の機体のようです。
ほんとピカピカですね!! 塗装を施したばっかりなんでしょうね♪ 近所のファントムは、つぎはぎのようになってしまってるので、 こんな綺麗なファントム見てみたいです(´∀`*)
2014年06月19日21時04分
ぺとるーしさんコメントありがとうございます! ホントにピカピカのファントムは不自然極まりないです(笑) 手前の誘導路は近かったので陽炎の影響は最小で済みました、奥の誘導路ではメラメラで 絵になりませんでした(T_T)
2014年06月19日21時10分
カルト小判さんコメントありがとうございます! 302飛行隊のファントムもIRANには入ってるのでピカピカもたまにはいると思いますが。 オジロさんは数が多いから一機だけとか綺麗になっても気付かないかもしれませんね。
2014年06月19日21時13分
けんさんさんコメントありがとうございます! ピカピカのファントムは比較的ファントムを見慣れていても不自然に思います。 でも仰るとおりオジロさんに比べたら飛行実験開発団のファントムは綺麗ですね。
2014年06月19日21時50分
kabachiさんコメントありがとうございます! 上達するには実践あるのみかと思いたくさん撮影機会を作ろうをとしてます。 お世辞でも上達してるって言ってもらえると嬉しいです(^O^)
2014年06月19日22時25分
今日は小牧だったんですね。岐阜はセカンドノーフライトです。 常連さんと話してたんですが、小牧まで25分程度で行けるみたいですし 今日は小牧の方が良かったかもとのこと。。。時間的にもしお邪魔してたら ニアミスでしたね(笑
2014年06月19日22時26分
チームこむぎさんコメントありがとうございます! ですね!計画通り点検、補修が出来るのは平時だからこそですよね。 ずーっとこの状態が続くことを祈ります。
2014年06月19日22時26分
stigjapanさんコメントありがとうございます! 自分も今日は2ndの上がりの準備をしてる時間に岐阜のrunwayをみたら 消防車も出てなくて急遽小牧へでした。これで岐阜は暫く行けないので残念です(T_T)
2014年06月19日22時30分
ポンさんコメントありがとうございます! そうですこれは戦闘機の車検みたいな事をしてるところです そして納車前の乗車チェックみたいな事をしています。
2014年06月19日22時40分
金蝙蝠さんコメントありがとうございます! これは定期点検で綺麗にしてもらったんだと思います(笑) その前はすこし煤けてたんじゃないかと思われますよ。
2014年06月19日22時56分
soraraさんコメントありがとうございます! これは車でいう所の車検みたいな定期検査です、ちゃーんと点検してその通り 飛べるかなぁ~みたいな飛行だと思いますよ。
2014年06月20日06時24分
本当にピカピカですね! 原型初飛行から半世紀の機体には見えません。まだしばらく現役が続きそうですね~ そして、ファン登録させていただきました。よろしくお願いしますm(__)m
2014年06月21日20時57分
Tak (KBY)さんコメントありがとうございます! ファン登録ありがとうございます!これからよろしくお願いします! ファントムもこうやって塗装化が綺麗になってるとマダマダ現役で行けそうな気がしてしまいますね(笑)
2014年06月23日06時24分
ぺとるーし
うはー、なんてピカピカなファントム!Σ(・▽・´) 一度は観て見たいですねぇ~。そして私も同じく違和感を覚えると思います(笑) しかし、コレだけの日射なのに陽炎の影響を受けていないとは(・ω・;)
2014年06月19日21時00分