ウェザー・リポート
ファン登録
J
B
立体感もさることながら、ほっそいモデルさんですねぇ~! 宇宙的というか・・・・神秘的な子ですね(^^) 50mm域のAF単焦点レンズはマイクロ60mmしか持ってないので、シグマ35/1.4をそろそろ買おうかなと ふらっとお店に寄って、持って帰ってきたのはシグマレンズじゃなくて、シグマのカメラ(笑) 遊び心に火がついちゃって、予算の半額中古でメリルを買ってきちゃいました^^; 自分の中のコンセプトは、いつでもポケットに持って歩けるD800とシグマ50mmレンズ(笑) シャッター回数10枚の中古、久々にコンデジ買いました(笑)
2014年06月18日08時44分
tadeenさん コメントありがとうございます! このレンズ、3次元的ハイファイ・・・というのが売りみたいですから・・・ 証明は地明かりとストロボ(SB-910)をオフカメラで右45度から一灯のみです。 esuqu1さん たしかに神秘的な感じですね^^ 浴衣以外もいい感じだとおもいます。 シグマのあたらしい50/1.4はいかがですか? メリルもよさそうですけどね。 ちなみにこのレンズも意外なほどコンパクトで軽いですよ。
2014年06月18日10時15分
凄い立体感ですね。 モデルさんが浮き上がってますよ。 ちり~ん って風鈴の音が聞こえて来そうです。 先ほどお茶に出かける女房の和服姿を撮りましたが・・・ こんな写真を撮ってみたいです。
2014年06月18日13時23分
sokajiさん コメントありがとうございます! 風鈴もあわせて撮ってみたいですね。 Em7さん コメントありがとうございます! 目がとっても大きいですからね。
2014年06月18日19時33分
シグマの新型50mmは、 個性が強いのか、ニコンで撮っても ニコンぽくならない(笑) エクスピード4のせいかな? このレンズほど立体感はないかと思いますが、 最新の解像するレンズという感じで 楽しめます
2014年06月18日20時19分
tadeenさん このレンズは解像感そのものはぜんぜん大したことなくて、シグマとは対照的です。 でも面白いレンズなので気に入ってます。 ソニーのSonner 55/1.8も解像度はすごいので両方持っていると楽しめます。
2014年06月18日22時11分
たまじまんさん コメントありがとうございます! ポートレートたのしいですよね。 キンボウさん ありがとうございます! アッシュさん ありがとうございます! 大口径の標準レンズは楽しいですね。 FE55mmとこのレンズではスペックが似ているのに全く性格が違うのも面白いです。
2014年06月20日23時39分
tadeen
すごい立体感! 照明かなりたいてますか?
2014年06月18日08時32分