キャーター
ファン登録
J
B
めちゃくちゃでかかったです 手のひらくらいありました ぼくの姿見るなりもぐってかくれたんですが 雨水がたまった側溝だったので透明度高すぎてあの巨体は丸見えです
俗にガマガエルと呼ばれますが、正確にはヒキガエルですね。 耳が大きいので、アズマヒキガエルという種類です。 波紋ごしに見えてるのがおもしろいですね。
2014年06月17日23時50分
ラボさん 比較するものがあればよかったんですがとりあえずごめんして捕まえててで持ってる写真撮ろうとしたら最短撮影距離に届かなかったです・・・(;´Д`)
2014年06月18日16時13分
Nikkouiwanaさん ガマはヒキガエル立ったんですね((((;゜Д゜)))写真見ただけでアズマヒキガエルってわかるのはさすがNikkouiwanaさん 勉強になります(*´∇`*)
2014年06月18日16時15分
ラボ
大きいですね^^ 子供の頃は、蛙といえば、ウシガエルとトノサマガエルでした。 ガマガエルって見たことなかったです ^^;;
2014年06月17日23時06分