写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くさや くさや ファン登録

原爆ドームの夕暮れ2

原爆ドームの夕暮れ2

J

    B

    あまり空は焼けてなかったんですけどね。。 色温度あげてます。 <MyHP:原爆ドームのページ> http://www.zekkeigogo.com/genbakudomu.html

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。

    講評者:HARUKI(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:アーキテクチャ

    当方自身が広島で生まれ育ったものですから中高生の頃には、この原爆ドームをモデルに何度も撮影した記憶がよみがえってきました。あれから30数年が経ってしまいましたが懐かしい場所です。憎むべき戦争の悲しい思い出のモニュメントなのですが作者はこの建物の美しいフォルムを活かして、まわりにある生命体である大きな樹と一緒にシルエットで印象的な作品に仕上げていただきました。いつまでも平和が続くことを祈ります。

    コメント9件

    kazu_7d

    kazu_7d

    silhouette演出とても美しい。

    2014年06月19日23時08分

    くさや

    くさや

    kazu_7dさん ありがとうございます。 一応撮る時からこの完成はイメージしていたのですが、まー実際は全然焼けてくれなくて。。。 補正の力はすごいです。

    2014年06月20日16時19分

    t007

    t007

    私は現像マジックと呼んでいます^^;

    2014年06月22日10時29分

    くさや

    くさや

    t007さん かなり響きがいい言葉ですね!

    2014年06月22日18時51分

    サンワ

    サンワ

    ご訪問有難う御座いました。 もうすぐ8月6日の忘れてはいけないあの日ですが、 このドームの手前に生えてこんなに大きく成長した木が今の日本の平和を表していますね、 多くの人が犠牲になって手に入れたこの平和、これからも守り続けなければと言う訴えが ビンビンと伝わって来ます。 当方お庭や散歩写真ばかりですが、これからもお付き合い宜しくお願い致します。

    2014年07月25日19時49分

    くさや

    くさや

    HIRORINさん ありがとうございます。 現像パワーですが、個人的には気に入ってます。

    2014年08月06日15時26分

    くさや

    くさや

    サンワさん ちょっとの間、ほとんどアクセスしてませんでした。 ちょうど今日、8/6ですね。 この先も平和であることを祈ってます。 こちらこそ宜しくお願いします。

    2014年08月06日15時27分

    hatto

    hatto

    経験者ではありませんが、まるであの時にタイムスリップしたかのようですね。見事な表現です。

    2015年02月23日16時42分

    くさや

    くさや

    hattoさん ありがとうございます。 意図したことが伝わってうれしく思います。

    2015年02月25日12時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたくさやさんの作品

    • 原爆ドームの夕暮れ
    • ディズニーな滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP