七
ファン登録
J
B
南北朝時代の南朝側の中心的武将伊勢北畠氏の館跡に残る庭園です、1500年代の作庭で国の名勝に指定されています。ここ三杉町は、奈良と三重の県境に位置する山深い山村で、現在の風景からは、その昔このような庭を作る財力と文化がこの地にあったとは、想像も付きません。歴史の醍醐味は、現在から過去を空想することだと思いますが、おおいに歴史的空想力を掻き立てられる遺稿です。
おおねここねこ
新緑から深緑へ、そろそろ変わる頃でしょうか。 緑の色合いの違いも楽しめる、素敵な空間描写ですね。
2014年06月17日12時29分