- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 河鹿蛙
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
先ほどと同じときに撮ったカジカガエルの写真です。 どちらにするか迷ったので、こっちの写真も貼らせてください(^^; 普通は岩の上に止まってることが多いので、 こんなふうに草の上に止まってるシーンは少しレアかもしれません。 水際のツルヨシの上に佇む姿が一際涼しげですね。
Pleiadesさん カジカガエルの特徴は前作の方がよくわかりますが、 写真としてはこっちの方がいいかな?と思い、2枚載せてみました。 いつもコメントありがとうございます^^
2014年06月15日22時00分
hohouhouhouさん 陽射しは強かったですが、実際川のそばは涼しくて気持ち良かったです。 カジカガエルは水かきが発達した泳ぎの達人なので、これぐらいの流れだと巧みに泳ぐんですよ! オタマジャクシになっても口元が吸盤状になってて、水底の岩にへばりつくことができるんです。
2014年06月15日23時07分
PilaSafさん 水辺のきらめきって綺麗ですよね! これにカジカガエルの鳴き声と、せせらぎの音が重なって、 いつまでも見ていたいなと思える光景でした^^
2014年06月16日01時31分
こがしぃさん 関東あたりだと春の感じなんでしょうかね? こちらの春の渓流は、雪代(雪解け水)を集めて増水してます。 だから雪代が収まった初夏の流れがこんな感じです。
2014年06月16日01時34分
そらのぶ
流れの輝きを背景にカエルさんの表情が活き活きしていますね(^^)//
2014年06月15日21時26分