ran
ファン登録
J
B
本日の鳥探しは謎の鳥が1羽だけ。 もしかしたら、お目目の大きなコサメビタキかなぁ~? 今日は蝶撮り2回目。 黄色がオスで、白がメスだとか。白なのにモンキチョウ??
ginkosanさん。 +補正、凄いでしょ(^^; この設定、森の木々の中の鳥に合わせていたので、 突然蝶を見つけ、そのままの設定で写しちゃいました(^^; このレンズ、ちょっと暗めなので、シャッター優先だと増々暗くなっちゃうんですよ。 良いレンズは「明るいレンズ」と聞いたことがあるので、このレンズは確かに良くないかも(^^;
2014年06月15日17時10分
おお!! このレンズ暗さもさることながらAFの遅さもなかなかのもの(笑) だから飛んでるチョウをこんなにきれいに撮れるなんて、同じレンズで撮影してた人としては信じられません!! よし、僕もチョウ撮影頑張ってみよっと!! そして撃沈されてみます・・・
2014年06月15日18時31分
hohouhouhouさん。 ダブルきっとで付いていたレンズだから、良くはないと思ってましたが、 鳥撮影には暗すぎますよね(^^; AFの遅さは、以前ブルーインパルスを撮影した時に実感しました。 ピントが合うのが遅すぎますよね。 300なら蝶も綺麗に撮れるかも(^^) 頑張ってください!
2014年06月15日19時42分
ラボさん。 そこいら辺をウロチョロしてくれていたので、 諦めずに撮れましたが、PCで拡大して見てゾッとしました。 気持ち悪すぎます(>_<) やっぱり、蝶は心から好きとは言えないです(-_-;)
2014年06月15日19時44分
こぼうしさん。 コメント有難うございます(^^) 蝶は基本的に好きじゃないのですが(粉が嫌いなんです) あまりにも楽しそうに飛んでいたので、思わず写しちゃいました(^^;
2014年07月02日06時02分
ginkosan@静養中
ホバリングを見事な瞬間で切り取られてますね^^ 何時もながら上手いですね。 プラス補正がまた 凄い事になってますね^^
2014年06月15日16時59分