oldcat
ファン登録
J
B
マイブーム写真のパパさん わかっちゃいました?(^^; フィルムカメラ時代からPENTAXでしたので、デジタルになってからも ペンタックスです。 オリンパスブルーというのもありますが、わたしはペンタックスの作り出す 色合いが好きです。 なので、ペンタックスメインで、ニコンD700、ソニーNEX5Rで遊んでいます。
2014年06月14日10時44分
PENTAXの単焦点レンズの描写ってすばらしいですね。 (それに、レンズの外観がかっこいいと私は思います。) 先月、10年ぶりの新機種購入で、結局レンズ資産を活かす為ソニーを選びましたが、半年以上PENTAXにしようかと悩みました。(今からPENTAXの単焦点レンズでシステムを組むのは予算的に無理と断念!) PENTAXってファインダーにこだわってますよね?ガラスの光学ファインダーで、倍率も高くて見やすい。しかもエントリークラスも倍率を落としていないのが良心的!ザラついたところも銀塩的! 光学ファインダーに慣れ親しんだフイルムカメラ時代からの中年カメラ好きにとっては嬉しいですね。 リバーサルモードがあるのも泣かせます(持っていないので描写は分かりませんが・・・)。 Kマウントをずっと変えていないのも良心的ですし・・・ ボデイ内手振れ補正も旧レンズを持っている人にはありがたい・・・ 前後2ダイヤルも・・・ 思いつくまま書いてしまいましたが、いいメーカーですね。 PENTAXとかコニカミノルタで投稿される方にはこだわりを感じ、嬉しく思います。
2014年06月15日02時28分
マイブーム写真のパパさん 自分にとってペンタックスメインは外せないですね。 撮影モードも、ボディ内手ぶれ補正も(特にズームレンズでは)ありがたい機能です。
2014年06月15日16時28分
マイブーム写真のパパ
色がとってもキレイですねー この「色」が好きで、ペンタックスを使う人が多いと聞きますが、oldcatさんもやはりそうですか? (ペンタックスを中心にシステムを組んでおられるように見受けられますが・・・)
2014年06月14日00時19分