写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

photoK photoK ファン登録

蛍の夕べ

蛍の夕べ

J

    B

    15sec×10枚です。 ホタルが多すぎなのも下品で風情がなくなるかなと思い コンポジ枚数減らしました。 これでもちょっと多いですかね^^;

    コメント10件

    diminish

    diminish

    流れる川面と蛍の舞いが 幻想的で美しいですね~! 蛍は場所探しがなかなか難しいですね! どこかいいとこ教えてください! 賑やかが好きなので、 このくらい飛んでたほうが好きですよ~!( ̄▽ ̄)

    2014年06月12日21時14分

    pianissimo

    pianissimo

    こちらも素晴らしいお写真ですね。 特にこのアングルには、驚かされました。。。 小さいころ、しゃがみこんで川遊びしたなぁ・・・その目線に近いものがありました☆ 日本の初夏の夜を感じさせる、とても趣きあるホタルの作品に感動をいただきました~(^^♪

    2014年06月12日21時18分

    ロバミミ

    ロバミミ

    蛍無しでも十分すぎる川の描写ではないでしょうか^^

    2014年06月12日21時20分

    kiwi♪

    kiwi♪

    確かに! 蛍のコンポジは枚数注意ですね。 姫の時はちとやり過ぎた感が...f^_^; ゲンジは特に四方八方に舞うので尚更ですね。 ローアングル&せせらぎの描写もまた美しいですね♪

    2014年06月12日21時22分

    Flagio

    Flagio

    素晴らしく美しい蛍の舞に川の表現も最高です~(*^o^*)

    2014年06月12日22時40分

    seys

    seys

    静かに燃える夕べですね~~!!

    2014年06月12日22時55分

    shokora

    shokora

    アングルも描写も、ものすごいですね! どうやって構図を作るんでしょう(^_^;)。

    2014年06月12日22時59分

    photoK

    photoK

    >皆様 いつもコメントいただきありがとうございます^^ diminishさん  いやいやdiminishさん!僕の方こそ教えていただきたいですよ~笑 先日のdiminishさんの作品は一発であの多さでしょ?だから自然なのでいいと思います^^ それがその現場でのありのままだと思いますので☆ pianissimo*  アングルに関して素敵な例えをしていただきありがとうございます^^ 三脚は安定する足の長さのままに、ちょっと川が深くなっているところ見つけ、そこに立てることでローアングルを実現しました♫ ロバさん  そう言っていただけて嬉しい限りです^^ kiwi♪さん  姫の作品素敵でしたよ~^^ 撮り手さんそれぞれに求めるものが違いますし、それがまた面白さだと思います。そして僕は姫蛍は撮ったことがないので羨ましいのであります(^-^) Flagioさん  蛍の撮影には構図というか背景が大切といいますので、嬉しいです♫ seysさん  川のせせらぎを聞きながら、静かに踊る蛍を撮る!素敵な時間です^^ shokoraさん  本などの解説では暗くなる前に現場に行き、構図だけ決めて固定し、蛍が飛び始めたら撮ると書いてありましたが、事前に行かない僕は構図を決めるまでに結構枚数撮ってみて探してますよ^^ 暗いのでなかなかいいところ探すの難しいですが^^;

    2014年06月13日21時54分

    ニーナ

    ニーナ

    お気に入り ポチッ(^^♪

    2014年06月13日23時11分

    三重のN局

    三重のN局

    多すぎるなんて羨ましいです。 今夜も行って来ましたが、もう終わりなのか少な過ぎて残念でした。 乱舞状態も宜しいかと…また宜しかったら見せて下さいませ(^^)

    2014年06月14日22時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたphotoKさんの作品

    • 新緑色にアマシズク
    • 風感じる新緑瀑
    • 風とともに  yokatokoFUK#4
    • prelude
    • 水と苔の王国
    • お茶の名産地

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP