写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

水面をわたる緑の風

水面をわたる緑の風

J

    B

    水面を渡る風、さざ波がキラキラと煌めいて綺麗でした。 このきらめきを玉ボケにしたかったのですが、何せ距離が遠く300mmでは 到底無理でしたので、さざ波のラインを意識して撮ってみました。

    コメント23件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    望遠で浮き上がる感じが、良いですね。 曇天の光の柔らかさがまた、素敵です。 CPLFはつけられてるんですよね。

    2014年06月12日10時23分

    hisabo

    hisabo

    梅雨の鬱陶しさを感じさせないトーン、 この色合いに惹かれます。

    2014年06月12日10時25分

    inkpot

    inkpot

    さざ波をボカして、花を浮き立たせる。さすがです。勉強させて頂きました

    2014年06月12日10時39分

    mamikuma27

    mamikuma27

    スッと伸びた菖蒲に、緑の風という言葉がとてもステキだと思いました☆彡

    2014年06月12日11時32分

    ま~坊

    ま~坊

    玉ボケの作品も見てみたい気もしますが、 私は此方のも情緒と言う意味で素敵だと思いました。

    2014年06月12日14時53分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 CPLFは普段ほとんど使っていません。 今回はカメラバッグも換えて行ったので持参すらしていませんでした。 極力使おうとは思っているのですが・・・

    2014年06月12日20時01分

    shokora

    shokora

    小波とわかる水面のぼかし方が絶妙で、心地よい風感じます(^^♪。

    2014年06月12日20時02分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 背景の水面が良い具合に輝いてくれていました。

    2014年06月12日20時02分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 さざ波の形がある程度分かるように絞ってみました。

    2014年06月12日20時26分

    sokaji

    sokaji

    mamikuma27さん; ありがとうございます。 キラキラするさざ波が風のイメージをくれました。

    2014年06月12日20時27分

    sokaji

    sokaji

    ま~坊さん; ありがとうございます。 玉ボケを造るには遠すぎました。 たまには引いて撮るのも良いかと。

    2014年06月12日20時28分

    sokaji

    sokaji

    Polluxさん; ありがとうございます。 背景のさざ波を生かすにはこれくらいの本数で良かったと思います。

    2014年06月12日20時29分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 分かる程度に絞ってみました。

    2014年06月12日20時33分

    mint55

    mint55

    爽やかな切り取りですね^^ 波間も涼やかにとても美しいです(^_^)v

    2014年06月12日21時06分

    sokaji

    sokaji

    mint55さん; ありがとうございます。 さざ波の表情を上手く表現出来たらと思い 絞り気味で撮ってみました。

    2014年06月12日21時35分

    SeaMan

    SeaMan

    もっと日差しが強ければ、キラキラも出たかもしれないですね(^.^)

    2014年06月13日07時41分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 この左の方はもう少しキラキラが出ていたのですが その方向だと花の切り取りがイマイチでしたので この角度での切り取りとなりました。

    2014年06月13日11時21分

    三重のN局

    三重のN局

    水辺に咲く花、心地よい風が素敵な香りを運んでくれそうですね(^^)

    2014年06月14日19時54分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 やはり水は写真にも必要ですね。(特に私の場合)

    2014年06月15日09時13分

    ちょろ

    ちょろ

    爽やかですねぇ。 水面の小さな小さな波 曇りのせいでしょうか、水の色の優しさも好きです。 とても素晴らしい描写だと思います(^^)

    2014年06月16日14時07分

    sokaji

    sokaji

    ちょろさん; ありがとうございます。 曇りというより撮るアングルで、この左側の水面は もっとギンギラに輝いていました。

    2014年06月17日08時36分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    水辺に佇む姿はなんとも風情があっていいですね!

    2014年06月18日00時33分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 やはり水絡みの絵は良いですよね。 特に素人にとってはごまかしが効きますから(笑)

    2014年06月18日12時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • HANABI
    • ノスタルジー
    • 秋爛漫 その3
    • 舞姫
    • 透かしモミジ
    • 散り際の美

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP