白狐©
ファン登録
J
B
海が好きな人でした
いつ見てもいいですね。 鳥居の語源はいろいろあるそうですが、形的には2種類あるそうです。垂直・直線形のものと、 柱がやや広がり、上の横木が反っていたり、2本あるものと…。私的には、古くはエジプトや イスラエル文化との関連というのにロマンを感じます。
2014年06月12日09時27分
鳥居に使用するために木を選別していたところ 鶏がとまっていた木の材質が一番だったから 鳥居と呼ばれるようになったとか。 完成した鳥居に鶏が宿るのは縁起がいいですね^_^
2014年06月12日18時14分
jaokissaさんどうも^^ そっち雨すごいのかな 大丈夫ですか? 鳥がいるからかどうかはわかりませんよ^^ 語呂合わせっぽいですが、ちゃんと理由があるんでしょう
2014年06月12日21時26分
(
岩の上にカモメを見つけました〜様々な表情を見せる鳥居はいっ見ても見飽きる事がありませんね〜
2014年06月12日08時58分