写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

美山鎮 美山鎮 ファン登録

色々な坂No1・老若男女が集う坂

色々な坂No1・老若男女が集う坂

J

    B

    イスタンブールは起伏が激しい土地です。そして斜面でもどこでもとにかく建物が建っていますので必然的に坂が非常に多い街です。 ドルマバフチェ宮殿からガラタに向かう幹線沿いはペイントを施した階段坂が数多くあります。ここは綺麗に手入れされているようでいつでも誰かが集まっています。

    コメント38件

    H50

    H50

    カラフルですねー。

    2014年06月12日05時48分

    730243

    730243

    坂の楽しみ方も日本とは違っていますね。

    2014年06月12日05時56分

    inkpot

    inkpot

    カラフルな階段ですね。皆思い思いにくつろいでいますね

    2014年06月12日07時46分

    写楽旅人

    写楽旅人

    カラフルな階段、色も人の表情も変化に溢れていますね! こういうシチュエーション、撮ってみたいなあ^^

    2014年06月12日08時09分

    かりゆし730

    かりゆし730

    こういうカラフルな階段は日本では見られないですね。 すばらしい切り取りに少し見入ってしまいました。(^^)

    2014年06月12日09時06分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    虹色の階段ですね、トルコの人の感性にバンザイですね。

    2014年06月12日09時18分

    Connecticut

    Connecticut

    色鉛筆かチョークを重ねたようですね。見ているだけで楽しくなります。

    2014年06月12日09時24分

    danbo

    danbo

    虹色の階段とは・・・とてもアーティですね\(^o^)/

    2014年06月12日10時06分

    mamikuma27

    mamikuma27

    心弾む虹色ですね♪ 楽しい気分になるいいアイデアですね(^^)

    2014年06月12日11時07分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんにちは^^ カラフルで見てて楽しくなる階段ですね♪ それに階段の人々が、いろんな仕草をしているとこも面白く感じます(*^^)♪

    2014年06月12日12時06分

    てるカメ

    てるカメ

    すごい階段ですね~ 一瞬、ビルのウォールアートかと思いました 素敵な一枚です (^^)

    2014年06月12日19時51分

    そらのぶ

    そらのぶ

    虹の架け橋を昇る階段のようですね~!^^)//

    2014年06月12日20時31分

    izzuo119

    izzuo119

    これは良いですね。 お国柄でしょうか。 人の雰囲気も味があります。(^^)/

    2014年06月12日21時53分

    美山鎮

    美山鎮

    H50さん コメントありがとうございます。確かにカラフルです。散歩していても目に飛び込んできます。派手で目立つので階段でのつまずき防止効果になるかも(*^_^*)

    2014年06月13日04時36分

    美山鎮

    美山鎮

    730243さん コメントありがとうございます。ペイントされた階段はここ以外でも多数見かけるのですが、ここは綺麗に管理(色あせると塗りなおし等)されていてトルコの方が沢山集まってきてます。近くで人物を撮るとカラフルな雛壇に座っているよ写るので自撮りの方含めて人気があるようです。但し観光客はほとんど来ない場所です。(^◇^)

    2014年06月13日04時36分

    美山鎮

    美山鎮

    inkpotさん コメントありがとうございます。私も皆バラバラの仕草が面白いと思って人が多い時を狙って撮ってみました。!(^^)!

    2014年06月13日04時36分

    美山鎮

    美山鎮

    写楽旅人さん コメントありがとうございます。こんな場面はやはり撮りたくなりますよね。でも写楽旅人さんがとったらお洒落でカッコよくきまるんでしょうね。見てみたいです(*^_^*)

    2014年06月13日04時36分

    美山鎮

    美山鎮

    かりゆし大好きさん 嬉しいコメントありがとうごあいます。これだけコテコテにペイントするところは日本は言うに及ばず欧州内でもないでしょうね。ちょっと関西系コテコテ階段かと!ちなみに私も関西人です。!(^^)!関西出身の皆様ごめんなさいm(__)m

    2014年06月13日04時36分

    美山鎮

    美山鎮

    プーチンパパさん コメントありがとうございます。ちょっと濃い目になってしまったようですが、そうですたぶんレインボーなんですねこの階段。素敵な被写体を造ったトルコ人に感謝m(__)m

    2014年06月13日04時36分

    美山鎮

    美山鎮

    Connecticutさん コメントありがとうございます。そう言われて見直すと確かに色鉛筆かクレヨンスティックを並べたように見えてきました。そのようにパッと連想できるConnecticutさんの感性は豊かでお洒落だと思います。(^^♪

    2014年06月13日04時37分

    美山鎮

    美山鎮

    danboさん コメントありがとうございます。最初にこの塗り分けを考えた人、実行した人に感謝です。(^^♪

    2014年06月13日04時37分

    美山鎮

    美山鎮

    mamikuma27さん コメントありがとうございます。この前を通ると嫌でも目に入ります。そして眺めるとずっと最上段まで眺めてしまいます。どこまで続くのこの階段?とか考えながらワクワクしてしまうんですよね。!(^^)!

    2014年06月13日04時37分

    美山鎮

    美山鎮

    ice lionさん コメントありがとうございます。特に人のしぐさを面白く感じて頂けて嬉しいです。私もそのように撮りましたので!(^^)!

    2014年06月13日04時37分

    美山鎮

    美山鎮

    てるカメさん コメントありがとうございます。この階段結構大きくて間近で見ると、なるほどウォールアートのような迫力がありました。 \(^o^)/

    2014年06月13日04時38分

    美山鎮

    美山鎮

    あいてむさん いつもありがとうございます。そしてコメントも頂いて嬉しいです。(^v^)

    2014年06月13日04時38分

    美山鎮

    美山鎮

    そらのぶさん コメントありがとうございます。「虹の架け橋」!(^^)!美しい表現ありがとうございます。

    2014年06月13日04時38分

    美山鎮

    美山鎮

    izzuo119さん コメントありがとうございます。<(_ _)>このペイントはたぶんお国柄なんでしょうね!日本人だとコテコテ過ぎだなと考えてもう少し控え目な色にするかもしれませんね。(^v^)

    2014年06月13日04時39分

    yoshitico

    yoshitico

    階段上るのが楽しくなりそうですね(^^)

    2014年06月14日15時52分

    美山鎮

    美山鎮

    なつ桃 さん コメントありがとうございます。確かに鉄琴!ドンピシャリの表現ですね。ここを駆け上がると鉄琴を奏でる音がでれば最高ですね。(^◇^)

    2014年06月16日06時09分

    美山鎮

    美山鎮

    yoshiticoさん コメントありがとうございます。階段は何かと辛いので楽しくさせて辛さを忘れさせる効果もあるかもしれませんね。!(^^)!

    2014年06月16日06時10分

    美山鎮

    美山鎮

    こぼうしさん コメントありがとうございます。この前にくると必ず座りたくなるし座って写真も撮りたくなるのが人情なんでしょうね。皆さんそのようにしている人が多いです。(*^^)v

    2014年06月16日06時11分

    sti

    sti

    綺麗な階段ですね~ 遊び心があって好きですね。 行ってみたいなぁ~

    2014年06月16日18時47分

    ceule Hoa

    ceule Hoa

    こんなとこがあるんですね~。綺麗です。 こういうとこなら、きつい階段の上り降りも楽しくできそうですね♪

    2014年06月19日00時16分

    楓花

    楓花

    素敵な場所ですね…写ってる人物もそれぞれ画になって素晴らしいですね!

    2014年06月19日07時55分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年06月21日15時29分

    どんちゃん。

    どんちゃん。

    長い歴史のある街なんだろうに、凄く今風で賑やかな色合いで、やっぱり昔の建物も色とりどりだし美的センスが違うんだろうなぁ。

    2014年07月11日14時51分

    美山鎮

    美山鎮

    うさぎの名前はミーコさん コメントありがとうございます。!(^^)!

    2014年07月12日01時43分

    美山鎮

    美山鎮

    どんちゃん。さん コメントありがとうございます。外国の方は何でも大胆ですよね。こんな色に塗ることは日本人にはためらいの心がでていざとなると塗れないかもしれないですね。(^◇^)

    2014年07月12日01時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された美山鎮さんの作品

    • ストリート・ストリーム!
    • 日を受け輝く傘、そして傘が作る日影のカフェ!
    • イスタンブール・ストリート・ミュージシャン
    • 茜へ向かう連絡船
    • たそがれ劇場!立見席
    • お洒落な通りの午後6時

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP