写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぴちょん ぴちょん ファン登録

まぼろしの星

まぼろしの星

J

    B

    昨年撮った物です。 幻のアジサイと言われてました。 神戸・六甲山で見つかり挿し木で全国に広がっています。 星型の清楚な花びらが可愛いです^^ アンダーだったので、+2.0してます。

    コメント18件

    impressions

    impressions

    七段花(ヒチダンカ)幻の紫陽花 ドイツ人医師シーボルトが著した「FLORA JAPONICA: 日本植物誌」の中に紹介されていたが所在がわからなかったところ、約130年後の昭和34年に神戸市立六甲山小学校の職員が、六甲ケーブルの沿線で発見し採取した....... このように紹介されていますね♪ 貴重な紫陽花をありがとうございます。 とても美しいです☆

    2014年06月11日21時19分

    ぴちょん

    ぴちょん

    追憶の流星號さん 早速のコメントありがとうございます。 また調べて頂いてとてもうれしいです^^ アジサイは毎年のように新種が出ていますが、 こんな素朴な花もいいですね^^

    2014年06月11日21時22分

    ちゅん太

    ちゅん太

    梅雨の雨に咲くイメージの紫陽花ですが。 これは爽やかな風がお似合いですね。 背景もきれいですし。 まるで僕のイメージですよ ^^

    2014年06月11日21時26分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ちゅん太さん あははは。ちゅんちゃんのイメージ…^^; そうしときましょ^^ で、バス釣り頑張ってねぇ。私も釣りしたい。 昔は胸まである長靴(←名前も忘れた)はいて釣ってたわ。 草鞋も履いて渓流行ってたし…。草鞋で年ばれるか^^;

    2014年06月11日21時35分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ウエーダーっすよ。 胸まであるのはチェストハイウエーダー。 あと腰までのはウエストハイウエーダー。 胴長と言ったりもしますが・・・ ハイネックととっくりと言った違いかな・・・(笑) 今は道具が進化したのでさすがに草鞋は履かないけど・・・ 少し前までは渓流釣りでまだ使われていたんじゃないかな。。。

    2014年06月11日21時41分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ちゅん太さん 聞いても思い出せない…。 あれ履いて川で転んだのよ。死ぬかと思った。 それとエサがうじ虫だった…。 今考えるとひえっ~よ。

    2014年06月11日21時47分

    cafe mocha

    cafe mocha

    シチダンカ咲き始めましたね〜 木漏れ日の玉ボケもいいですね〜 森林公園のアジサイはやっぱり格別ですよね。 そろそろ行ってみようかなぁ〜

    2014年06月11日22時01分

    ポター

    ポター

    幻の紫陽花なんですね。 これは良いものを拝見させて頂きました。 明るく柔らかいボケも素敵ですね^^

    2014年06月11日22時30分

    Seraphim

    Seraphim

    う~~~ん、見てみたい、幻のあじさい・・ 確かに清楚だわ~ この天の川のように連なる玉ボケが、 この花の可憐さを一層引き立てていて、 超似合ってる。^^

    2014年06月12日19時35分

    YD3

    YD3

    柔らかくて素敵です。 このアングルもすごく良いですね。 今度参考にします。♪

    2014年06月12日19時56分

    Trevor

    Trevor

    じめじめを吹き飛ばしてくれる爽やかなあじさいですね

    2014年06月12日20時52分

    Tate

    Tate

    紫陽花の仲間なんですねー^^ 言われると、確かに 色は紫陽花ですね♪

    2014年06月12日22時09分

    ぴちょん

    ぴちょん

    cafe mochaさん コメントありがとうございます。 私も行きたいです。 6月中に行けるかな~。

    2014年06月12日22時23分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ポターさん コメントありがとうございます。 玉になるアジサイとは違った趣があります。 地味なので見逃してしまいそうです。

    2014年06月12日22時25分

    ぴちょん

    ぴちょん

    seraphimさん いつもありがとね~^^ 地味な花なので、玉ボケでゴージャス☆にしてみました。

    2014年06月12日22時26分

    ぴちょん

    ぴちょん

    YDさん コメントありがとうございます。 うれしいお言葉ありがとうございます。 花が小さい分よりやすいのでアングルは自由自在でした^^

    2014年06月12日22時28分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Trevorさん コメントありがとうございます。 幻のアジサイと知らなければ通り過ぎて撮らないと思います^^; マクロで撮ると良さが引きでてくれたと思います^^

    2014年06月12日22時30分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Tateさん コメントありがとうございます。 色合いもそうですが、質感もアジサイですよ^^

    2014年06月12日22時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぴちょんさんの作品

    • 枯紫陽花
    • 静かに香る
    • 変化(へんげ)
    • 春薫る
    • 緑萌える 1
    • うと、うと、、、

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP