sokaji
ファン登録
J
B
横浜三渓園の花菖蒲が見頃を迎えていました。 花、一つ一つも綺麗でしたが、水面に映り込んだ紫と緑の美しさに惹かれ 切り取ってみましたが、なかなかその美しさを表現するのは難しかったです。
おおねここねこさん; 早々のコメントありがとうございます。 この映り込み、写真では表現しきれなかったのが残念です。 勿論水面を背景にして手前の花菖蒲を撮ろうとしたのですが 300mmでは花までの距離があり過ぎて、どうしても絵にすることは出来ませんでした。
2014年06月11日12時37分
写り込みは難しいですねぇ この感じはやりたいことが伝わってきます 私もPLやハーフNDを使ったり、色々やってみるのですが なかなか思ったようにいかないですね
2014年06月11日23時46分
時間経過をしても、明鏡止水には、なりませんでしたか?花自体の光絵(1輪撮り)、水面に映り込む光絵、ともに風が敵ですね!300で絞り、1輪にピント合わせは、風があるとピントズレますから、ひたすら我慢ですね!素敵な構図ですね(手前を斜めの菖蒲、奥を直線の菖蒲)!奥の菖蒲の背景(上)を1割、樹木にされたのも、ナイスですね!
2014年06月12日17時16分
風花の街さん; ご訪問、コメントありがとうございます。 三脚、NDフィルターという手もありましたね。 私は横着者なので殆ど手持ちでの撮影です。 どちらかというと群生する花よりも一輪を切り取る方が圧倒的に多いです。 風花の街さんの作品、先ほど拝見させて頂きましたがとても参考になる作品ばかりです。
2014年06月12日21時41分
ブラックオパールさん; ありがとうございます。 もう少し映り込みがはっきりしていれば良かったのですが・・・ フィルター何かを使って長秒描写という手もありましたね。
2014年06月17日08時43分
おおねここねこ
盛りになってきましたね。手前にボケを向こうに花菖蒲と淡い映りと。 梅雨の花の素敵な一枚、有難うございます。 *手前の花菖蒲主役のも、撮られたんですよね。
2014年06月11日12時22分