写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

horizon horizon ファン登録

『水の奇跡』

『水の奇跡』

J

    B

    自然は素晴らしいものを私たちに届けてくれます。 8千万年かけて創られた鍾乳洞 これもその一つです。

    コメント50件

    yoc50d

    yoc50d

    一見、何がどうなっているのか難しく この絵も想像力が沸いてきます。

    2014年06月10日21時19分

    horizon

    horizon

    こすもっちさん ありがとうございます。 結構見応えのある鍾乳洞ですよ^^

    2014年06月10日21時20分

    冬の春菊

    冬の春菊

    おおおおっ~!!です。 まさしく大自然の造形美です。

    2014年06月10日21時21分

    horizon

    horizon

    yoc50dさん ありがとうございます。 はい ちょと難しいかな? とも思ったのですが想像するのも楽しいかと・・・^^

    2014年06月10日21時22分

    horizon

    horizon

    冬の春菊さん ありがとうございます。 ゆっくり見ると30分以上かかる規模の鍾乳洞です。

    2014年06月10日21時23分

    一息

    一息

    圧巻ですね~! 地球の壮大なロマンを感じる素晴らしい作品ですね。

    2014年06月10日21時31分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    迫力がありますね! 以前行きましたが広くて凄いという印象しかなかったけど この様に写真で見ると年月の長さに気の遠くなるような気がします。 偉大な自然のすごさを感じますね!

    2014年06月10日21時31分

    雅ちゃん

    雅ちゃん

    凄いの一語につきますね。まさに自然色の素晴らしさですね。

    2014年06月10日21時34分

    horizon

    horizon

    一息さん ありがとうございます。 ホント圧巻でした。

    2014年06月10日21時36分

    horizon

    horizon

    ミニトマト*さん ありがとうございます。 私も二回目なのですが やはり最初は印象に残っていません 写真撮るようになって見方が変わったのだと思います^^

    2014年06月10日21時37分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    20数年前に見たことがありますが、すごいですよね。 これからの時期、涼しいのがうれしいですね。

    2014年06月10日21時40分

    horizon

    horizon

    雅ちゃんさん ありがとうございます。 色に関してはライトアップの影響もあると思いますが 非常に綺麗な色をしています^^

    2014年06月10日21時40分

    Pleiades

    Pleiades

    息を飲む迫力ですね^^

    2014年06月10日21時41分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    とても神秘的な光景に魅せられました。

    2014年06月10日21時58分

    horizon

    horizon

    ゆったりのんびりさん ありがとうございます。 ホントそんな雰囲気です^^

    2014年06月10日22時17分

    potei

    potei

    うわーっ!迫力ありますねぇ〜(OvO)

    2014年06月10日22時19分

    horizon

    horizon

    プーチンパパさん ありがとうございます。 私も最初は20数年前に見ました。 夏はホント涼しくて良いです^^

    2014年06月10日22時19分

    horizon

    horizon

    musashi2634さん ありがとうございます。 このカメラだとノイズが多めに感じます^^

    2014年06月10日22時21分

    horizon

    horizon

    Pleiadesさん ありがとうございます。 迫力ありました^^

    2014年06月10日22時23分

    horizon

    horizon

    チネリさん ありがとうございます。 ホント 自然は素晴らしいものを届けてくれます。

    2014年06月10日22時24分

    horizon

    horizon

    パシフィックブリーズさん ありがとうございます。 とても素敵な光景でした。

    2014年06月10日22時25分

    horizon

    horizon

    poteiさん ありがとうございます。 写真だとよけいに迫力増します^^

    2014年06月10日22時30分

    リストリン

    リストリン

    ここまで来るのに8千万年 何かピンときませんが 迫力ある画像を拝見すると 悠久の時の流れを感じます。

    2014年06月10日22時40分

    horizon

    horizon

    リストリンさん ありがとうございます。 8千万年。 大きな洞窟でした^^ 必要な物は雨水と石炭岩だそうです。

    2014年06月10日22時49分

    tyottohobby

    tyottohobby

    カラフルな自然の造形物ですね。 見入りました。

    2014年06月10日22時51分

    カニサガ

    カニサガ

    うあ~~美しい!!自然の芸術は凄いですね! 神秘的な色合いと不思議な形で魅入りますねぇ~~

    2014年06月10日22時54分

    horizon

    horizon

    tyottohobbyさん ありがとうございます^^

    2014年06月10日22時55分

    horizon

    horizon

    カニサガさん ありがとうございます。 自然は凄いです!

    2014年06月10日22時57分

    komaoyo

    komaoyo

    訪問並びにお気に入りありがとうございます。 一滴の水の力には驚かされますね。 自然は偉大なる芸術家ですね。

    2014年06月10日23時04分

    horizon

    horizon

    komaoyoさん こちらこそ訪問ありがとうございます。 自然は凄いです^^

    2014年06月10日23時10分

    a.hiroshi

    a.hiroshi

    鍾乳洞の前に石灰岩に3億年くらいの歴史が有ると着たことが有ります 自然の偉大さを大切にしたいですね。

    2014年06月10日23時18分

    horizon

    horizon

    a.hiroshiさん ありがとうございます。 なんか凄すぎてわからなくなってきました^^

    2014年06月10日23時20分

    おじいちゃん689

    おじいちゃん689

    こんばんは 自然に勝るものは無いですよね 凄く綺麗な色合いですね 素敵です

    2014年06月11日00時29分

    マイブーム写真のパパ

    マイブーム写真のパパ

    いつも思いますが、「いいな!」と思った景色を写真に切り取るいいセンスを持っておられますね。 勉強になります。 撮影データをいつも参考にさせていただいているのですが、感度6400ってすごいですね。 それでも27分の1秒、手持ちギリギリですね。おそらく現地はかなり暗かったと思われます。 私だったら、ファインダーを覗いて「2秒」とか表示されて、「無理!」で終わっていたと思います。 感度1600までしか試したことがありません。1600でもノイズ多いです。 フジは高感度に強いですね。horizonさんも、それを考慮されてフジで写されたのだと思います。 これからもいろいろな写真、期待してます。

    2014年06月11日01時03分

    horizon

    horizon

    おじいちゃん689さん ありがとうございます。 自然は凄いです^^

    2014年06月11日10時02分

    horizon

    horizon

    マイブーム写真のパパさん ありがとうございます。 はい 暗かったです。 明るいレンズがあればもっと美しくなるんだろうな と、思いながら撮影していました。 それでも肉眼では見えない部分が映っていてカメラって凄いなと思いました。

    2014年06月11日10時08分

    horizon

    horizon

    こがしぃさん ありがとうございます。 高感度のカメラって凄いと思います。 肉眼では感じない部分もちゃんと伝えてくれます。

    2014年06月11日10時10分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年06月11日20時34分

    horizon

    horizon

    うさぎの名前はミーコさん ありがとうございます。

    2014年06月11日21時00分

    kiwi♪

    kiwi♪

    これはスゴイ描写ですね。 ちょっと、思わず見入ってしまいました^^

    2014年06月11日21時22分

    horizon

    horizon

    obiwanさん 訪問ありがとうございます。 自然はホント凄いですよね^^

    2014年06月11日21時27分

    horizon

    horizon

    kiwi♪さん ありがとうございます。 カメラってすごいです。 肉眼では確認できない物を描写します^^

    2014年06月11日21時28分

    そらのぶ

    そらのぶ

    暗い中での凄い描写ですね~!^^) とても、ISO6400とは思えないですね~! 驚きました!!(^^)//

    2014年06月12日20時56分

    horizon

    horizon

    そらのぶさん ありがとうございます。 明るいレンズがあればもっと綺麗なんだろうなぁ〜 と思いながらの撮影でした^^

    2014年06月12日21時01分

    Usericon_default_small

    風花の街

    日原の鍾乳洞ですけど、上を見上げましても、こんなに綺麗なんだとは、思ってもいませんでした(光絵撮影場所の鍾乳洞と同じとは、限りませんが)。レンズの向け所(視点)は、流石です。人が、レンズを向けないところに向ける発想は、貴方ならではです(花の撮影に勉強になります)。

    2014年06月13日10時22分

    horizon

    horizon

    風花の街さん ありがとうございます。 高感度カメラの世界って有るんだなぁ~ と感じた作品です。 肉眼ではこれほど綺麗には見えませんでした。 撮影した写真を見て初めてその美しさに気がつき また肉眼で見返していました。 高感度カメラにはそんな使い方、見方があるんだと思います。

    2014年06月13日10時57分

    tetsuzan

    tetsuzan

    美しい描写ですね~ 8千万年かけてこの様相になる、ということが わかってしまう現代の科学にも脱帽です。

    2014年06月13日14時51分

    horizon

    horizon

    tetsuzanさん ありがとうございます。 知らないい世界がまだまだあると云う事ですね^^

    2014年06月13日15時59分

    くまたん

    くまたん

    素晴らしい景観ですね! 時の流れを感じます!

    2014年06月22日22時19分

    horizon

    horizon

    くまたんさん ありがとうございます。 はい 凄い時の流れです^^

    2014年06月23日11時43分

    同じタグが設定されたhorizonさんの作品

    • 『夢の瞬』
    • 『緑彩』
    • 霊峰富士・5
    • 蒼の少女・5
    • 霊峰富士・4 『陰・陽』
    • ~Mirror~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP