紅葉山
ファン登録
J
B
カワラヒワです。 なんだかんだと言いながら、海岸や公園では一番多い小鳥さんです。 いつ撮ってもあまり可愛く撮れませんが、今回はちょっと可愛く撮れたかなと思ってます。
たしかに被写体としては人気薄の鳥さんですよね。 でも私はこの子がなぜか好きでたくさん撮ってます^^; 素敵なお写真にこの子も喜んでいるんじゃないでしょうか(^^)
2014年06月10日22時24分
ranさん コメントありがとうございます。 可愛いですよね~ なかなか可愛く撮れないのでちょっぴり嬉しいです! なんとなくこっちを見ていると思いませんか?(笑)
2014年06月12日18時56分
Polluxさん コメントありがとうございます。 珍しいですね~カワラヒワの雛を預かるなんて! 海でも山でもいつも元気でとても逞しいですよね。 ついつい見かけると嬉しくなります。。。
2014年06月12日18時59分
小八郎さん コメントありがとうございます。 意外ですね~そんなに撮ってたんですか!? 身近なカワラヒワですが、なかなか近くには来てくれないのでちょっと困ってます・・・(笑)
2014年06月12日19時00分
キンボウさん コメントありがとうございます。 やっぱりレンズは重要ですよね~ 納得できる枚数が格段に多くなりますよね。 レンズの重要さを知ってから、なかなかレンズを買えなくなりました!?(笑)
2014年06月12日19時02分
mmgonさん コメントありがとうございます。 V1とサンヨン、この組み合わせのおかげで鳥撮りができてます。 これ以上の機材は私には無理なので・・・(汗) V1、中古で状態のいいのがあれば買いかもしれませんね!? でも、やっぱり、どうせならV2かV3がいいんじゃないですか?(笑)
2014年06月15日19時20分
ran
可愛く撮れてます(^^) この子達って、目の周りが暗く写っちゃうので、 すごく目つきが怖っぽく見えちゃうのですが、 この子は、つぶらな瞳が可愛くてバッチリ可愛いです(^^)
2014年06月10日20時35分