やまぶき
ファン登録
J
B
嫁いだひとり娘が昨日女の子をを出産しました。 写真はかなりトリミングしてありますが生まれて数分後娘の指を握る孫の手・・・・ 私にとっての初孫です^^ 私のばあばデビューです。
それはそれはおめでとう御座いました。外孫でいらっしゃるのでしょうか。正に目に入れても痛くないでしょう。しっかりと握られた手を何時まで離さないで欲しいと思われたでしょう。これからお孫さんの作品が増えることになりますね。
2014年06月10日17時37分
takafujiさん・・ ありがとうございます。 かわいいけどなんか小さくてさわったら壊れそうで抱っこできませんでした・・ 半世紀ちょっと生きてきてばあばデビューします。 少しの間バタバタしそうですがうれしい忙しさです^^
2014年06月11日07時23分
puppy walkerさん・・ ありがとうございます。 娘を育てた時のことは記憶があいまい・・ ばあば流子育てはNGなんだと思うから娘のサポートくらいのばあばでいたいです。
2014年06月11日07時26分
タカタカさん・・ ありがとうございます。 ついこの間生まれたと思った娘がいつのまにかお嫁に行ってしまい・・・ お母さんになりました。 若いからまだまだ勉強だと思いますが・・・・
2014年06月11日07時30分
elvis0713さん・・ ありがとうございます。 私より夫がメロメロで「美人だぞ・・・変な男にひっかからないようにしないと・・」 今から舞い上がってます。
2014年06月11日07時35分
うすのこさん・・ ありがとうございます。 娘のお産が日付を超えそうというので私は家に戻り 「生まれたての赤ちゃんを写すには・・」検索してました^^ 何かしてないと落ち着かないくらい長い夜になりました。
2014年06月11日07時40分
おめでとうございます~♪ 可愛くて、素晴らしい~(^-^) 私には子供がいないので、こんなにも素晴らしい時は体験出来そうにもないですが(T^T) でも、本当に素晴らしいー♪ 表現が下手でスミマセン(*/ω\*)
2014年06月11日08時27分
ぷちよんさん・・ ありがとうございます。 なんかまだ実感はないけどばあばになってしまいました。 私にも(半世紀以上前)こんな赤ちゃん時代があったんだと思うと不思議な感じです。
2014年06月11日09時25分
「しっかりと 親の手にぎる 幼き手 命つないで 幸せ祈る」 生まれてくれてありがとう! 七難八苦あろうとも見守ります。ーそんな思いを想像します。 白いシーツの向こうに生の美しさ、素晴らしさが見えてうっすらと滲むものを感じて。 もう一つ、山部赤人の詠んだ忘れられない和歌を付け加えさせていただきます。 「白銀も 黄金も玉も 何せむに 優れる宝 子にしかめやも」
2014年06月11日14時32分
雲好き爺さん・・ ありがとうございます。 私が部屋に呼ばれたときは生まれたてのほやほやの赤ちゃんは娘の指をしっかり握ってました。 大物にならなくても普通の幸せな人生を送ってほしいです。
2014年06月11日15時38分
おめでとうございます♡ 温かくて、愛情伝わる写真ですね。かわいくてたまらないんじゃないですか♪ これからは、お孫さんの写真も増えていくんでしょうねっ!
2014年06月13日10時00分
はじめまして。 お孫さんの誕生、おめでとうございます。 写真が趣味のお祖母ちゃん、すてきですね。 たくさん、思い出を撮ってあげて下さい。 お孫さんの健やかな成長と、 無事出産した、長女様の健康をお祈りします。
2014年06月14日05時58分
*sato*さん・・ ありがとうございます。 なんか不思議な感じで生まれたというより出てきちゃった・・ そんな感じです。 私の子供が子供を産む・・不思議なんです・・ マクロレンズ大活躍です。
2014年06月15日16時57分
ぷにょみさん・・ ありがとうございます。 今はまだ寝てばかりでカメラ目線もないけどデジイチ持っててよかったなあって思います・・ 去年はこの時期紫陽花ばかり写してたんです・・^^
2014年06月15日16時58分
kenyさん・・ はじめまして^^ ありがとうございます。 新米ばあばですが写真いっぱい残したいと思います^^ 娘の時代はフィルムカメラなので・・・写真少ないんです・・
2014年06月15日17時00分
しばらくご無沙汰しておりました。 その間に、初めてのお孫さん誕生。遅ればせながら、本当に本当におめでとうございます。 しばらくはカメラのことなど忘れて、お孫さんとお嬢さんのお世話に頑張ってくださいね。
2014年06月18日21時10分
takafuji
ばぁばデビューおめでとうございます!? 可愛くてたまらないでしょうねぇ~ しばらくは娘さんとお孫さから手が離せないでしょうか? 蒸し暑く過ごしにくい季節ですが体調管理に気をつけて下さいね♪
2014年06月10日17時39分