写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

大蛇の淵

大蛇の淵

J

    B

    大蛇の淵伝説 その昔この渓谷の淵に往来の人々に危害を加える大蛇が住み 稲依別王命と猟犬小石丸が退治せんと渓谷を探し求め 七日七夜を過ぎ仮眠中に危急を知った小石丸が吠え 命は小石丸が吠えるのを怒り腰の剣で愛犬を一刀に首をはねて 首は岩陰より襲い掛かる大蛇の喉にしっかり噛みつき 大蛇は淵に落ちて悶死と言う伝説から大蛇の淵と呼ばれて 祠が建てられ大滝神社として祀られその後犬上郡として現在にいたっています

    コメント9件

    カレーライス

    カレーライス

    綺麗な石に綺麗な水、素敵ですね。 川も好きなんです。^^

    2014年06月10日17時52分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    奇岩の梅雨による濡れ具合も素敵に、 青い色合いの流れがすっと下って来る感じが良いですね。

    2014年06月10日18時35分

    カニサガ

    カニサガ

    白っぽい岩肌にしっとりした照りと流れてくる水の色合い・ 飛沫模様が綺麗ですねぇ~~

    2014年06月10日19時01分

    一息

    一息

    岩の質感と色合いも綺麗ですね~!

    2014年06月10日19時37分

    shinoda9900

    shinoda9900

    怖いいわれがあるんですね

    2014年06月10日20時29分

    ninjin

    ninjin

    大蛇伝説面白いですね、神話が先か この景色が神話を産んだのか? 岩の美しさが半端ではないですね。

    2014年06月10日22時20分

    むー太郎

    むー太郎

    すっご… 独特の岩が雨で濡れて、独特です(>_<)

    2014年06月10日22時51分

    キンボウ

    キンボウ

    素敵な所ですね〜^^ この岩がなんとも良いです^^ 結構京都から遠いですね。

    2014年06月11日02時15分

    アルファ米

    アルファ米

    流れる川が大蛇の化身のようですね。 そして大きな岩がワイルドです。

    2014年06月11日18時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 霧の中・樹影トンネル
    • 夜明けの一竿
    • 春光の風と・・・
    • 夕景に魅せられて
    • 追思
    • 秋夕のウィンドサーフィン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP