写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

俺逃げたいんだけど

俺逃げたいんだけど

J

    B

     立ち寄った那須ビジターセンターより。 気持ちの良い新緑が窓の外に見えたので、出て見ると、テラスの手すりに、蝉が。 恐らくは「エゾハルゼミ」かと。近づいても飛び立とうとしません。 羽化後間もなかったのかもしれません。 FISH-EYEでレンズ先端3cm位に近づいて。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、VIVID、FISH-EYE、原画像3.8M。

    コメント27件

    jaokissa

    jaokissa

    ずいぶん寄れるレンズですね。 っていうか、もうセミなんですね(笑)

    2014年06月10日05時58分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ここまで近いとディテールまで良く分かりますね!

    2014年06月10日06時15分

    リストリン

    リストリン

    サービス精神満点! 画像の奥行き感も満点ですね!

    2014年06月10日06時19分

    一息

    一息

    蝉がモジモジしている様な感じが可愛いですね!

    2014年06月10日07時19分

    167MT

    167MT

    おはようございます。紫陽花の次にはもう蝉ですね♪ 本当にこのサイトの皆さんのお写真のお陰で日本の 美しい四季の移り変わりを再認識させて頂いております。 セミの額にアブラ汗が光ってるような... ^^

    2014年06月10日07時48分

    Seraphim

    Seraphim

    ああ、もう蝉なんですね~ 暑いはずだ~(泣)

    2014年06月10日07時58分

    shokora

    shokora

    もうセミなんですね! 周りの雰囲気まで入る超広角魚での昆虫写真、いいですね~!

    2014年06月10日09時53分

    juntarou

    juntarou

    生まれたての蝉は見たことがありません。 奇麗なものですね〜。 今朝、八甲田方面へ行きましたら、残雪に水芭蕉の光景を 見つけました。違いますね〜。

    2014年06月10日10時15分

    hisabo

    hisabo

    これは逃げたくなるほどの寄りですねー……、^^

    2014年06月10日10時23分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    外の緑が綺麗だと思って行って見ましたが、 思わぬ収穫がありました。確かに日が照ってくると、 あのエゾハルゼミのの声が聞こえていました。 *このビジターセンターに飾ってあった、 プロが撮った此処の建物と星の日収運動写真。良かったですね。 行かれる機会があったら、近くに一泊でもして撮られると良いかと。 光害も少ないようですし、良いのが撮れるのでは。

    2014年06月10日11時12分

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    よく接近して撮らえてるね、セミは逃げ足が速いと言うのに 魔法でもかけたんかな?

    2014年06月10日10時33分

    純平

    純平

    凄い描写ですね!

    2014年06月10日10時56分

    luke1955

    luke1955

    蝉がかたまっていますねー 珍しい事だと思います

    2014年06月10日11時24分

    hsnt

    hsnt

    もう蝉の季節なのかな、先週の猛暑にて出て来たのかな。^^

    2014年06月10日11時29分

    aum

    aum

    FISH-EYEの使い方と構図 なんだか本当に素晴らしいです 図鑑に掲載したい作品です!!

    2014年06月10日13時23分

    近江源氏

    近江源氏

    フィッシュアイでの超接近凄いですね! もう蝉の季節になったのですね!

    2014年06月10日14時20分

    JIZO(^^♪

    JIZO(^^♪

    なんか蝉の気持ちがわかる気がします・・・

    2014年06月10日14時24分

    diminish

    diminish

    ファインダーに睨まれて身動きできませんね! 魚眼の迫力ある描写がすごいです!(*゚▽゚*)

    2014年06月10日15時11分

    kabachi

    kabachi

    えっ、もう蝉が羽化しましたか。 これから賑やかになりますね。 蝉がこれから頑張るぞと言っているかのようです。

    2014年06月10日15時14分

    fukuma

    fukuma

    セミの捉え方が秀逸ですね。

    2014年06月10日16時43分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    フィッシュアイですごく接近。蝉もさぞかし怖かったでしょうねー。

    2014年06月10日16時59分

    kittenish

    kittenish

    もうセミが居るのですね フィッシュアイでの主役描写に背景の状況も解り素敵な光景になられていますね。

    2014年06月10日18時21分

    sky pink

    sky pink

    すごい!もう蝉に出会えたんですね。いよいよ夏も本番ですね。

    2014年06月10日22時27分

    tyottohobby

    tyottohobby

    セミの時期がきましたね。 暖かくなって、一気に孵化してきましたようですね。

    2014年06月10日22時47分

    キンボウ

    キンボウ

    おお〜凄いです〜〜^^ またフィッシュアイが良いですね^^

    2014年06月11日02時17分

    yoshitico

    yoshitico

    早いですね! もうセミが(^^)

    2014年06月14日16時09分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    まんざらでもないようですね

    2014年06月26日18時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • かわいいな
    • 大分食べられてるな!
    • 春光楽し
    • 貴女について行く
    • 森の妖精
    • 小川の表情

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP