- ホーム
- asakusanori
- 写真一覧
- 梅雨に唄って…
asakusanori
ファン登録
J
B
J
B
病院の帰り道、駐車場の植栽に群生しているドクダミが見事でした。スズメの鳴き声、雨露の落ちる音、ドクダミがコンサートマスターに見えました(^-^)いつの間にか500枚目になってしまいました。これからも散策ショット続けます。
おおねここねこさんコメント恐れ入ります。 気ままなお気楽ショットがいつの間にか500枚になってしまいました。 これからもマイペースで続けていきたいと思っております。道草感覚で たまに寄っていただけたら嬉しいです。
2014年06月10日20時31分
初めまして。 asakusanoriさんの散策ショット ^^ 素敵ですね〜。 ドクダミのお花に雨露の乗った葉っぱ達が輝きを添えてる様を切り取られた、 何とも美しい刹那ですね☆ 山野草のお花は控えめで可憐ですよね (*^^*)
2014年06月12日16時33分
**しろつめ草の花冠**さんコメントありがとうございます。 私の散策で感じた小さな感動が皆さんに伝わったことが確認できた時はとってもうれしいです。 地球に草は必要だから生えるんだと思います。うまく野草と共生できるようになるといいですよね。
2014年06月13日12時52分
充満山さんコメントありがとうございます。 わたしのはお気楽な散策ショットがほとんどです。唯一のリフレッシュの手段なので 散策中はできるだけ自然を素直に楽しむようにしています。おそらく他から見ると 動植物に向かって話しかけているすがたは変な近寄りがたいオジサンに思えるのではないでしょうか。 このドクダミも病床の父を見舞った後にくらい自分を励ましてくれるように見事に咲きそろっていたので 癒しのお礼みたいな感覚で撮りました。雨も美しいですよね(^-^)
2014年07月06日22時01分
mobius001さんコメントありがとうございます。 最近ドクダミに注目しています。種類も色々あるようです。雨がとっても似合う草花ですよね。
2014年07月06日23時40分
asakusanori
ラリマールさんコメントありがとうございます。 今はドクダミが一番きれいに見えます。雨露の装飾でとってもきれいです。 これからも身近な自然に感謝しつつ小さな感動を記録していこうと思っています。
2014年06月10日12時43分