写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よしの よしの ファン登録

「和の夕べ~舟上からの調べ~」

「和の夕べ~舟上からの調べ~」

J

    B

    百万石まつりの期間中「兼六園ライトアップ初夏の段」がもようされ 霞ヶ池の湖上から優しい笛の音が響き渡りました。

    コメント10件

    近江源氏

    近江源氏

    風流な風情ある素敵な光景ですね!

    2014年06月09日17時10分

    Rockepito

    Rockepito

    日本の和を大切にした近江原さんと同様,本当に風情のある作品仕上がっていますね。 水面に波紋も広がり,対称的に映し出された映像が,またいいですね。

    2014年06月09日18時17分

    ダチア

    ダチア

     笛の音が聞こえてきそうな雰囲気に なり水面に映し込まれた描写がまた良いですね。

    2014年06月09日20時07分

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    和の調べを奏でながらのおでまし、一服の画 それと、人々を入れたのと、赤く染まった皐月? の脇役、も花をそえてる

    2014年06月10日10時55分

    よしの

    よしの

    近江源氏さん このコンサートは毎年百万石まつりに協賛して行われています。 優しい笛の根が湖上いいっぱいに鳴り響きいい雰囲気を醸し出しています。

    2014年06月11日08時28分

    よしの

    よしの

    Bockepitoさん 嬉しいコメントを有難うございます。 この日は笛の音と一緒に子供たちが笛に合わせて口ずさむ声まで聞 こえ心がホッコリしました。

    2014年06月11日08時34分

    よしの

    よしの

    赤のダチアさん 有難うございます。 この席は特等席だったようですよ~~ なぜって・・私の横にたまたま笛の演奏者の撮影を頼まれた方がいらしたんです。 だから船頭さんが綺麗に撮られるように配慮していらしたようです。

    2014年06月11日08時38分

    よしの

    よしの

    北摂の麿さん いつも見て頂き有難うございます。 そうなんですよ~~観客一同綺麗な笛の音に魅了されてきましたぁ~~

    2014年06月11日08時41分

    シロエビ

    シロエビ

    百万石祭りでこのような幻想的なイベントがあったのですね。 ベストポジションだったのですね、霞ヶ池への映り込みも綺麗です。

    2014年06月14日22時15分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    とても風流な催しですね~。 中々見れないですよね。優雅で綺麗です~^^

    2014年06月22日10時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよしのさんの作品

    • お堀も秋模様
    • 兼六園も春爛漫
    • 金沢城 堀の桜 2
    • 金沢城の掘辺の桜 1
    • 用水も秋模様
    • 金沢城と早桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP