写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

小さな滝

小さな滝

J

    B

    8合目辺りだと思いますが、小さな滝を見つけ沢に入って撮影。 御在所岳裏登山道には沢山の小さな滝があって、なかなか面白いコースでした。 この水が、あの大きな蒼滝に流れていると思うとちょっと感動でした(^^)v

    コメント11件

    mimiclara

    mimiclara

    大水が出たときはすごい迫力でしょうね でもそんな時に見るのは不可能か・・・・^^!

    2014年06月09日01時56分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    雨が少ないと流れは小さくとも、 多いと凄いことになるんでしょうね。

    2014年06月09日04時04分

    ロバミミ

    ロバミミ

    小さな滝が多いって岩だらけって事ですね。 この裏登山道は晴天が続いた時でないと やばそうですね^^;

    2014年06月09日05時47分

    KΔZ

    KΔZ

    登山をしながらの撮影は楽しそうですね^^ 下からの迫力あるアングルは最高ですね。 よく見ると上の岩が落ちてきそうで怖いですね~

    2014年06月09日09時10分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんにちは^^ 沢に入って見上げての撮影、ご苦労様です! ここまで自分の脚で登ってきた人でないと見れない光景、 とても貴重に想いました(*^^)v

    2014年06月09日11時28分

    sokaji

    sokaji

    油断禁物といったところでしょうか。

    2014年06月09日12時49分

    shokora

    shokora

    凄いところから撮られてますね(^_^;)。 迫力のある切り取りは理由がありますね!

    2014年06月09日13時55分

    kiwi♪

    kiwi♪

    こちらが蒼滝の源流なんですね。 梅雨明けする前までには御在所にも行きたいです^^; ゲンジボタルのピークは20時ぐらいでしょうか・・・ 西村町も出始めましたか?

    2014年06月09日19時09分

    自然堂哲

    自然堂哲

    滝水は少なくても、この岩の感じがいいですねぇー!! 沢の中からの撮影でアングルも素晴らしいです!!

    2014年06月09日21時59分

    Tate

    Tate

    ケインコスギと一緒に リポD 飲みながら登ってみたいです^^

    2014年06月10日00時18分

    ninjin

    ninjin

    御在所は標高こそ低いですがまさに全身岩で出来ているといえる 筋肉質の男性的な山ですよね、水流が走るように岩肌を滑っていく 光景はダイナミックですね。

    2014年06月12日15時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • 不思議の国「藤内壁」
    • 御在所冬の風物詩
    • 氷の世界
    • GReeeeNの軌跡8
    • 虹の向こうは雨
    • 流星シリウス☆彡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP